ここから本文です
投稿一覧に戻る

信濃守のガラス部屋から見る為替動向と政治の掲示板

  • >>354

    一点の曇りもない見事な青空だ

    自然の猛威を改めて感じた数時間だった

    テレビで観たが、無人の東京は不気味だった

    今回の台風で残念ながら犠牲者もでたが事前の準備で最小限におさえられたのではないか

    さて珈琲でも淹れるかな




    ひろゆき

  • >>354

    ローズさん、ちはっす。

    台風19号は事前の評判に違わず強烈でした。
    そんな中で行われたラグビー、日本チーム勝利よくやってくれました。
    また、試合中止になったカナダの選手が釜石で被災ボラをやっていたという話も出ていて、ほっこりしました。
    ラグビーはその競技の性格上、ゲスな話よりもこうした美談的な話のほうが漏れてきやすいですし、またそれゆえか、特定アジアは参加すらできない。

    さて台風19号、直撃したはずの関東よりも長野県のほうが被害が大きく、犠牲者も出ています。
    今回の台風はどうも、長野・山梨・静岡と群馬・埼玉・東京・神奈川の間にある山々に台風が連れてきた巨大な雨雲群が衝突したせいか、千曲川、多摩川、荒川など、その界隈を水源にする川が片っ端から氾濫しました。

    長野県での被害として大きく報じられているのは、上田市での氾濫(決壊未遂)と上田電鉄鉄橋落下、千曲市の氾濫、長野市の氾濫と穂保地区での決壊、新幹線車両基地の浸水、そして中野市でも氾濫しています。
    しかも千曲川本川だけでなくその支流でも氾濫が生じ、たぶんその多くはバックウォーター、つまり千曲川本川の洪水が支流に逆流したり、本川へ流入できずに内水氾濫を起こしたり。
    穂保の決壊ばかり取り上げられていますけど、千曲市や飯山市は市役所も床上浸水していて、千曲市役所に至ってはつい最近完成したばかり。

    全国ニュースでも連呼された穂保(ほやす)は長野市の北部、リンゴ畑が並ぶ国道18号線アップルラインの真ん中よりもやや市街地寄りです。
    広くはその一帯を長沼というように、元から湿地帯だったところで、かつてはダムで全国区の知名度になったあの浅川がこの地域に流れていました。

    穂保では堤防が70mにわたり決壊し、長野市のアップルラインのほぼ全域が浸水しました。今日ボラでその近辺に行きましたけど、国道18号線が浸水したまま、集落などでいまだ数mレベルで浸水しているところもあります。
    長野市長沼から豊野にかけて、溢水した量が多すぎてどうしようもない。道路はあちこちで浸水して大渋滞、おまけに救急車が頻繁に行きかっていて、相沢病院(松本市)や糸魚川消防という救急車も見かけました。