ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンクグループ(株)【9984】の掲示板 2022/03/22

>>1224

 ソフトバンクGについても海外投資家からすれば、円安を反映すると4~5%ほど割安になっているということ。

 ソフトバンクG
  1ドル115円   1ドル120円  米ドル建て
   4600円     4,800円   40.00ドル
   4800円     5,008円   41.73ドル
   5000円     5,216円   43.47ドル
   5200円     5,425円   45.21ドル

 1ドル121円、122円と円安が進むともっと株価は高くなる。

  • >>1225

    米10年債利回り2.37%

     インフレ抑制のために米FRBは利上げをしているのですが、ウクライナ情勢が原因によるインフレを抑制することもあるはず。3%突破したらどうなるのやら。こうなってくると1ドル125~130円もあり得る話。

    ①米、0.5%利上げも インフレ、あまりに高い―FRB議長
    2022年03月22日06時39分

     【ワシントン時事】米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は21日、ワシントン市内で講演し、「インフレがあまりに高過ぎる」と述べ、物価安定を取り戻すため、金融引き締めを進める考えを示した。今後の政策会合で「0.5%の利上げが適切なら実施する」と大幅な金利引き上げの可能性を示した。