掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
230(最新)
感染予防のために視力は良いですが、アイシールドがわりに伊達眼鏡をしています。
-
1/26に、テレビで、あるメガネメーカーの売り上げが、花粉症対策やコロナ
接触予防(目がかゆいと、目をこする)のため、今年に入ってから
18倍売れているとの報道
ここは、どうよ??? -
228
マスクをしても曇らない眼鏡も追加でね。
-
227
<きょうの材料と有力銘柄>「隠れ近視」急増の調査結果―眼鏡やコンタクト、バイオなどに関連株
配信日時:01/25 08:32
配信元:株式新聞
時価総額が小さいのはシンシア、愛眼など。 -
-
224
株主としての提案 寒い時でも曇らない眼鏡を開発していただきたい→絶対にヒットすると思う。
-
223
愛眼の社長へ。
社長が自らテレビCMに出てコロナ予防はマスクだけ
じゃない眼鏡が大事なんだと国民に伝えなさい。
これをやらなくて業績回復は不可能。
愛眼の認知を上げるチャンスだよ。
すぐ行動しなさい。 -
222
人々は最後に老眼鏡に行き着くだろう・・・と安易な気持ちでもってる株・・・。
-
221
今日の朝のテレビでバカな報道をしているなあ。
こんな知識しかない人が多いからコロナが終息しないんだよ。
鼻だしマスクはコロナ感染のリスクが高いとバカな筋違いな事を
言いやがる。
私から言わせてもらうと鼻だしマスクは確かに感染のリスクは
あるがテレビで鼻だしのみを強調して批判するような報道は間違っている。
しかも学者の意見まで依頼して鼻だしは感染のリスクは高いと言う三流の
学者が言うような始末。
鼻だしマスクを批判するなら粘膜むき出しの目を保護する眼鏡を装着する事を
周知させるべきだ。
明らかに鼻だしマスクより粘膜むき出しお目目ちゃんの方が感染のリスクは高い。
よって今日はテレビ局に報道について抗議する。
世の中がコロナの時代こそ眼鏡を必要と理解をする事が大事。
よって愛眼は近い内に爆上げ。
最後に鼻の粘膜には鼻毛があり少なからずウイルスを防ぐ効果は軽微ながら
ある。
しかしむき出しのお目目ちゃんは防ぐのは眼鏡を頼るしかない。 -
220
頑張ってるではないか🤗
プラ転したよ -
217
日経平均が、150円程下落で、愛眼の株価が、1.2%上昇❗️
-
216
12/17
260+8引けピン
終値ベースで260突破だゼヨ -
岐阜さんが売ったら急に上がりますよね
他の銘柄も上がってますよー -
-
報告書の印刷代と紙代をケチりたいのか読みたきゃ愛眼で老眼鏡を買えという趣旨か知らんが字も紙も小さくて読みづらいわ
-
212
ビジョンメガネは、赤字から、黒字転換との事で、愛眼も、業績が良く成るとの連想で、昨日愛眼の株価が、大幅上昇になったのでは❗️
-
数年前みたいに800まで行く?
-
岐阜が売ったから上がってる?
-
209
12/14
255+16引けピン
終値ベースで250突破だゼヨ
眼鏡の卸・小売大手。関西地盤にSC内へ中心出店で全国展開。写真館も。 -
だから何が起こってるんだってばよ!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み