<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)丹青社【9743】の掲示板 2015/07/14〜2017/03/22

>>702

ご教示ありがとうございます。確かに
引けの成買はその様ですね。しかし大量の現物売りは何なんでしょうね。41万株は、5%に満たないし、何人の方が売ったのか?その方々が火曜日から買い戻しに入ってくれれば、と期待してます。

  • >>703

    推測だよ。違うかもしれんが・・・・
    5.1%と言えば250万株。
    これは抱えたままで、3/3に720円どこから買い上がって3/4から250万株の一部を利確しつつ仕掛けで買った玉を処分。
    3/10に再度買い仕掛け。吊り上げて3/14から250万株の一部利確。14日にはここにしては大商いの100万株もできている。
    金曜の大引けの買いは利確の売りと買いをグッドパートナーが同時に入れたんではないか?大引け同時の信託と思える買いはせいぜいの2%くらいだからここの40万株は同一人としか考えれん。と、言うことでグッドパートナーによる売買と推測。
    貸し株を持ったまま権利確定日を過ぎると配当相当の負担が出るので今週中に貸し株の返却をしそう。
    250万株を考えるともう一度鞘を取りに来そう。
    どうだろ?