ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

関西電力(株)【9503】の掲示板 2024/03/19〜2024/05/02

>>456

データーセンターの立地で重要な観点は大きくは5つ。
1つ目は電力供給の安定性。
2つ目は運用コスト(電力量とその価格、地価等)。
3つ目は交通利便性。
4つ目は伝送遅延の最小化。
5つ目は災害に強いこと。

あなたは災害に強く着目していますが、
最近のデーターセンターは耐震対策は
常識でして、むしろ重要なのは1つ目の電力供給の安定性なのです。

それはデーターセンター側からすれば制御できない領域であり、更にはそこに不安があると致命的だからです。

北海道と本州の連系線は最大90万キロワットの融通が可能ですが、まだ融通力には不安がある状況です。

北海道は涼しいから冷房費が少なくてすむという意見もされていますが、北海道の電気代は関西の3割増ですよ。
全電力で一番電気代が高いのが北海道電力なのです。