- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1979(最新)
東電HDは4日ぶりに大きく切り返す、信用残・証金残いずれも需給引き締まる
東京電力ホールディングス<9501>が4日ぶりに大きく切り返してきた。
週明け7月4日に+75円高と値を飛ばしたが、その後は目先筋の利益確定売りや
空売り筋の売り乗せで下値を試す展開となっていた。
柏崎刈羽原発の再稼働に向けた思惑が物色人気の原動力。
直近1日申し込み現在の信用取組状況は、売り残が急増する一方、
買い残を大きく減らしている。
日証金(証金残)も売り長状態に拍車がかかっており、
7月7日現在の貸借倍率は0.48倍まで低下、
需給相場の様相を一段と強めている。 -
1978
すみません(^^ゞ
もしまだ見てたら、この際売り煽りでもアンチコメでも良いんで人の生き死にに関係ないお話しませんか?
というか、みんなどこで息抜きしてるの?
気ぃ滅入らないの? -
1977
しかし日本人、陰謀論者が多すぎん?しかも本気な人
-
1976
起きてます?
よかったら少し東電さんのお話しませんか? -
1974
消えなよ あんたが一番邪魔いよ
-
1972
売り煽りとか買い煽りとか株価予想とか今日の晩飯とか飲み代の話とか、そういうので良いのよ、そういうのが良いのよ。
-
1971
それは、大卒自衛隊員だろ、高卒は3、4年で出世ないから辞めてくよ
-
1970
自衛隊に入ったのは「公務員」という仕事を選んだだけで、
市役所の職員や学校の先生と同じ感覚ですよ。
それが「憲法」を変えられて軍隊になる?
軍人になる事はハナから考えていないので止めてくれ!
残念ながら「そういう人」が多いのでは? -
1969
刺客は韓国から送られて来た!
伊藤博文の次は安倍晋三だった。其れだけのことだ。 -
1968
ポジショントークしましょうよ、私は330円で1400!
自慢・マウント大歓迎です!! -
1967
テレビもTwitterも重い話ばかりで辛い…このスレくらいは楽しい話しませんか?
-
1966
選挙演説で人々を遠ざける?
これも日本の慣習には無い事ですね。
演台に立つ事自体が「標的」になります。
選挙の「立ち合い演説会」を止める?
リスク回避にはなりますが現実性が・・・
撃たれたらどうする?
これを考えるべき国になったという事ですね。
よりリスキーな国になったと・・・しゃあない。 -
1965
憲法改正を絶対に阻止したい勢力にあべしは抹殺されたのだよ。
-
1964
まだ判断能力や社会知識の欠如した若者の投票権は国を潰す
-
1963
世界に通ずるリーダーがゴミに亡き者にされたな
-
1962
9条改正の火は消されたのはこれは闇○○の🙊仕業
そして18歳若者の臆病投票権への脅しにも繋がる
憲法改正なら戦争だとの共産立憲脅しで自民敗退🙊 -
1961
> おい、ちゃんと売り煽りせいよ
> 再稼働しても100円ぐらいしかあげん
> 原油は高いまま
> フクハイはない
> このあたりで煽れ
> あと、チャートが悪📉
> まあ、こまめにな
> イルミもたまに手伝うよ
オーイみんな
強制決済されたイルミゴジラが
「1500円はわかる」の次は「380円はわかる」に変更だってよぉ
また外れるのがわかる・・・どうせ830円の間違いだろうよ😄😝 -
1960
警護の基本は不審者を近づけない。
どこの誰かもわからん奴が安倍元首相のすぐ後ろにいること自体がすでにお粗末。
常にガードエリアを設けて距離を保持すること。
あの手の武器は至近距離じゃないと絶対当たらない。 -
1959
アベ3.あっぱれ
アソウ3あっぱれ
キシた3あっぱれ
張本より -
1958
「強く買いたい」が強すぎる
必死で煽ってるやつがいそう
読み込みエラーが発生しました
再読み込み