ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

KDDI(株)【9433】の掲示板 〜2015/04/15

78300

cap***** 強く売りたい 2013年10月22日 21:18

本日の終値でソフトバンクの時価総額が9兆円を超えた。NTTドコモの時価総額を2兆円も引き離し、auの時価総額の凡そ2倍の規模だ。最近の時価総額は通信各社の実態を忠実に反映しているように感じられる。こうして見ると、日本市場ではソフトバンク vs NTTドコモの通信2強時代が本格的に到来し、これまでの単なる料金競争とは違った形での競争展開も期待したいし、この2社はそれだけのポテンシャルを持っていると思う。また、ソフトバンクは世界のメガキャリアに向けて目覚ましい成長を遂げており、今後、世界市場で一段とスケールの大きなダイナミックな競争展開と躍進を楽しみにもしている。一方、auは以下の投稿のマスコミ記事にもあるとおり、重度の大企業病に蝕まれて断末魔の様相を呈しており、閉塞感で先行きの展望も全く開けず、まるで見るべきものがないように感じられる。近い将来、世界的な通信再編の荒波に呑まれて淘汰される運命にあるのかもしれず、惨めな負け組の悲哀とでも言ったようなものが漂ってくるようだ。尤も、何をやっても二番煎じでいい加減、挙句の果てに嘘をついてユーザーや株主を騙すような問題企業がなくなっても誰も困らないと思うが。

ソフトバンク 9.1兆円
NTTドコモ 6.8兆円
au 4.7兆円