ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 2021/02/28〜2021/03/02

業績が伴わない。不明確な材料てあがる。
この類の材料は、メガキャリアが先行しているか、見切っているのでは。
と不安があるが、現実に株価は高騰している。買うべきか迷う。

  • >>191

    > 業績が伴わない。不明確な材料てあがる。
    > この類の材料は、メガキャリアが先行しているか、見切っているのでは。
    > と不安があるが、現実に株価は高騰している。買うべきか迷う。

    私はニワカなんで、よくわからないことあるのですが・・・
    その迷い、よくわかるわ~
    いくら、FPoSで特許を持ってるからって、おいしいところを、日本通信がもっていってしまうことに、メガキャリアが黙って見てると思えないのですが・・・・
    前橋がうまくいっても、それが全国で採用されることが、決まったようなものなの?
    みんな日本通信に特許料を払って採用するものなの?
    特にNTTなんて、株主の3分の1は、まだ政府および地方公共団体だろ?
    そういう点、どうなの?
    古参さんたちにのご意見をお聞きしたいのですが・・・・