ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 〜2014/12/11

そんな遠くないと思います。日本通信のSIMをコンビニで買う日が来るのは。

スマホやタブレットなどの端末を SIM セットでキャリアから買う時代はもう終わり。
キャリアから買うのは電話番号だけ。
端末はパソコンショップや大手家電で買って、
新しいのが欲しくなったら中古で売り、新しい端末を買う。
2年も縛られたら、回線速度よりもスペックが足かせになって遅くてたまらない。

何年か前まで10年香港に住んでたけど、今の日本の雰囲気が当時の香港に似てきました。
2020年の東京オリンピックを控え、来日する海外人たちに自国キャリアの国際ローミングで通信してね、などという醜態を日本が晒してはいけません。
無料や格安の Wi-Fi などのインフラ整備が進むと同時に、
SIM カード単体の販売も拡大。

ローソン、ファミマ、7Spot などの無料 Wi-Fi と上手くジョイントして プリペイド SIM のコンビニ販売が始まるような流れになるとすれば、半年、1年後の株価はムフフです。あくまでも妄想です。が、既に10年前の香港ではコンビニで SIM が買えましたから。
妄想がムキムキ膨みつつも、今日の値動きにドキドキです。