ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ビート・ホールディングス・リミテッド【9399】の掲示板 2019/10/17

>>727

行使は前日終値の90%なんで226-227円が15億ボーダーでは?

それより下がってるのを終わりと見るか
信用買残増えてたのを始まりと見るか

どっちかわからんから、チキンは様子見しとります

  • >>738

    私は、15億という数字に非常に疑問府をもちました。

    なぜ、唐突に第三者機関が査定して、15億円の価値 としたのか?
    それも、ご丁寧に 公の文章で、機関の名称をマチガエタと訂正まで入って。

    ブロックチェーン技術を査定できる第三者機関など本当にあるのか?
    ヘンだと思います。

    第三者機関が、ビートの状況を把握した上で、OKにサジェスチョンできるのは、損しない方法だと思います。 それが、新株予約権です。この行使で得た金額こそが委託料としてビートがOKに支払うことができるものだと考えます。

    15憶という金額は、ビートの株を1株1814円で取得したように見えますが、担保として新株予約権行使による入金を想定し、業務委託料としてOKに渡るてはずだと想定します。

    マッコリは、前日終値の90%なので、確かに225~226くらいで行使するのでは?と思っていました。

    それが・・・・・まだない。 おかしい? 読みがマチガエタか?