<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

スカイマーク(株)【9204】の掲示板 〜2022/11/10

スカイにとって秋が山場となる。そもそも国内線もかなり拡張していた。搭乗率の低い路線も結構あるので、路線縮小、機材返還を進めるのは当然。

ファンドが投資の機会を模索するのも当たり前だけど、ポイントは700億次第だし、今回の一連の出来事で顧客がスカイの搭乗は控えるだろう。JALの経営危機のときも同じだった。

スカイが難しいのは増資しても、エアバスに無駄にとられるだけなら、増資は誰もできない。エアバスの700億の要求はスカイの本来価値ぎりぎりのところにある。絶妙なライン。

GSのいう90円というのは、何か情報ソースがあるのだろうし、備忘価額ともいえる90円以下レベルまで落ちないと買えない。

GSは700億の履行義務確率が高いとみていると思う。エアバスのビジネスジャッジメントは西久保氏がいる時代は全く期待できない。経営責任をとるということをいわないのも不思議。

もし、出資先があるとしたら、エアバスとの間でConfirmationがとれないと無理だろう。