ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

スカイマーク(株)【9204】の掲示板 〜2022/11/10

「キャンセルした場合には、常識を逸脱した法外な違約金を提示してきた」
これは契約の取り決めなのだから、エアバスにとって違約金を請求するのは当然のこと。決して法外な違約金ではなく、事前取り決めにおいて算出された額を請求されているだけなのに、違約金を払う金がないから、スカイマーク側が法外と言っているのではないだろうか

エアバス側が契約変更の条件として「大手航空会社の傘下に入ることを提示した」
これもエアバスにとっては当然のこと。経営陣の大きな判断ミスが招いた結果であり、「大手の傘下には入りたくない」というのは西久保社長の勝手な言い分なのではないか

西久保社長の解任後、大手への身売りしか選択肢がないと思うし、それが唯一の筋を通した道だと思うのは私だけか?