ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ANAホールディングス(株)【9202】の掲示板 2015/11/27〜2016/01/20

>>442

当然ながら、座席利用率が高いほど(100%が最大)収益はいいですね。
一方で、運行コストの採算が取れる座席利用率の閾値が存在します。
黒字になるための搭乗率を超えていれば、あとは便数が多いほど、収益はあがりますよね。
赤字になるほどの座席増加はマイナスですが、黒字をキープしている状態の座席数増加はプラスでしょう。
あとは、羽田国際線の利用がどこまで伸びるかです。
東京方面の方であれば、都内からアクセスのよい羽田出発か、それとも値段は少し安い成田出発か、どちらを選びますか?