ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ANAホールディングス(株)【9202】の掲示板 2020/11/27

>>90

>そして劣後債やった直後に増資しないといけない経営の甘さに対して役員全員が復配できるまでの期間役員報酬の9割カットするべきだと思います。

昨日は、私が保有しているJAL株が値を大きく下げていることについて心配していただき、誠に有り難うございました。
おかげさまで、それは一時的なことに過ぎず、今はそれをはるかに上回る利益の上がる目処が立っています。

ところで、(我ながらしつこいと思う)私の「増資(資本増強)を行う必要がある」という発言に対して、「(当面の)資金的余裕がある」、「劣後ローンによって資金も資本も増強できた」、「借入金が多いので公募によって増資を行う方法にはメリットがない」などと(そして極めつけは『便所の落書き』とまで)言って毎回否定し続けてきましたが、ついに事ここに至って「増資が行われること」を認めるのですか?

なお、自分の意見に間違いはなかったが、経営陣が誤った判断を行ったというような言い訳は止めて下さいね。
なぜなら、投資家にとって必要なのは、どの意見が正しいかを見極めることではなく、今置かれている状況において経営陣がどのような判断を下すかを読み解く力なので。