ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ANAホールディングス(株)【9202】の掲示板 2020/02/08〜2020/02/27

16日、18日の羽田-富山便のCAやパイロットは濃厚接触者になっているのだろうか。
濃厚接触者でなくても、Deltaと同じ基準ならば、その便のクルーは14日間の休みに入るけど、特にANAからのリリース情報はなし。
その便のCAやパイロットと接した他のCAやパイロットは、本来保菌の可能性がある扱いだが、企業としてどのように対応しているのだろうか。
中国の航空会社も乗客に発熱者が出るとクルーが2週間の休みと読んだ。
発症したタクシー運転手のタクシーに乗った共同通信の記者10人も自宅待機指示。
一応だが、CAらが休みでなければ、乗客にウィルスが移るリスクが常にあるという事になる。

まあ、国家がグレーに扱ってるから、ANAもいい加減な対応のままで進めるかもしれないが、一応、客としては、会社のアナウンスがないと不安ではある。