掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1004(最新)
私はパンは嫌いですよ。以前C国の古米
不味かったの覚えている。国の命令で
米価抑えられないの?情けないな⁉️ガソリン⛽も高過ぎます。早く下げて下さい。 -
1002
売り方の皆さんもおそらく配当金確定日までには買い戻すのであろうから、どうせそこまでには爆上げするという読みではあります
-
1001
TPPに入りゃよかっただけなのにな。
自分で砂かけて出て行ったくせな何言ってんだろうな?この爺さん。 -
1000
権利月最終日まであと半月、MSQも終わったんだからそろそろ上げてほしいがね
-
999
下がれば買い増し
で、配当利回りでうまうま
あがれば含み益でニヤニヤ
どう転んでも悪くないですな -
野村が毎日空売り積み増し🤗JPMも空売り参入😆😆😆下がるぞ⤵️
-
997
> この金の亡者が何を言う。
税金のお話は大事だよね。
現総理🐸GELは在任がヤバそうし、次は、誰とかも。
金融所得税の増税論者やったら、
せっかく流れたのに再燃しかけないしね。 -
996
>超高配当で有名な商船だが、配当性向30%程しかなく、現在の高額配当は企業側からすれば無理なく出せている相当余裕を持った金額。
>これが昨年8月末に報道されたモーサテ社長インタビュー通り1〜2年以内に50%になるなら、
1〜2年後 2026 年8月以降
配当性向50% 社長頼んまっせ 🥰🥰🥰 -
994
政治の事や税金の事は別でやって下さいな。
配当取りに行きます!! -
991
> 暫定税率取っ払うだけで25円以上安くなるんだって早くやってよ❗
なんか、ステルスな税金が多いですね。
近所のGASスタはレギュラー170くらいかな。
AIさんに税金を聞いてみた。
【回答】
ガソリン1リットルが170円の場合、税金はガソリン税(本則税率)28.7円、ガソリン税(暫定税率)25.1円、石油税2.8円、消費税15.4円です。ガソリン価格の約4割が税金で占められています。
へぇ、、石油税2.8円って何なん?。
消費税って小売価格に掛かってるよね、、二重課税やん。 -
990
財務省の周りでデモが盛んに起こっている。当然のことと思う。金融取引税は上げたままで未だに震災復興税を徴収している。日経が上がらない原因もここにあるかも。
デモの皆さん寒い中ご苦労さんです。金融取引税を下げる要求もよろしくお願いします。 -
989
インキャピ両方とも大負けしてる売り目線の方が配当性向にイチャモンつけても空虚なだけだと思うが
悲しい遠吠えやねえ -
988
リッター数キロの高級害車乗ってる
輩には分からんだろうか? -
987
ldm***** 様子見 3月15日 10:55
トランプ発言は日本のコメ関税について
700%もの高関税が不当で異常な事態と
評して アルミなどの25%関税を正当化した。
昨今のコメ高は気候変動による収穫高低下(不作による
供給減少)などだが、国内農家を保護する目的、米価の
変動幅を抑制する意味合いで 政府が高値で買い上げ
卸し業者に安値で売る このようなことが繰り返されてた。
かつてタイコメを輸入したことがあったが 安いのは
良いのだが長粒種コメは日本人の嗜好には合わない食感だったりで
不作時の代替にはならなかった。それと国内農家から外国産コメ
輸入に猛反対騒ぎがあり 結局主食でなく飼料目的などの
微輸入になってる。
結論 コメが高いと思えばパン 麺 ほかにも生活防衛に
出来ることは ありそうだ。 -
986
ここの投稿板飯🍚話題が多くなり
皆結構じわじわ増税が効いて来て
るのかな⁉️ガソリンだって暫定
税率取っ払うだけで25円以上安
くなるんだって早くやってよ❗ -
984
都心の大渋滞するほどの車から料金を取って、一般道もすいている地方に高速を作り、結局乗る人いないから無料、、、、
ただ選挙で大きく応援してくれる建設業界のための工事がしたいだけ、、、
ホントに酷い政治です。 -
983
まあ本末転倒というか
主客逆転というか
結局は目に見える数字的成果が欲しいだけなんよね
いまでは世の企業より政治屋や官僚の方がサラリーマン化してる
被害受けるのは国民ばかりなりっと(笑) -
982
≻ 物価高で生活がいよいよ苦しくなり、米の飯も食えなくなりつつある国民
ステルスインフレは知らないところから、、
高速道路も割引なしに。。
【休日割引、3連休も除外、都市部の渋滞緩和図る】(2025.03.14 時事通信)
03/14、東日本、中日本、西日本、本州四国連絡の高速道路4社と宮城県道路公社は、高速道路で実施している休日割引について、2025年度から新たに3連休を対象外にすると発表。
既に適用除外となっている大型連休などで渋滞量の減少効果が出ていることから、3連休も割引は適用せず、さらなる混雑緩和を図る。
地方(首都圏と京阪神を除く)では観光促進などを目的として、普通車と軽自動車の自動料金収受システム(ETC)搭載車を対象に、土日・祝日の高速料金を平日の3割引き。
イヤイヤ、、都市部から出るのに下道使えと。。
高速道路は空くけど、、下道が混むやん。。ゲドウやで。 -
981
fls***** 強く買いたい 3月15日 09:34
物価高で生活がいよいよ苦しくなり、米の飯も食えなくなりつつある国民に対して
10万の商品券はねぎらいのおみあげであり、法的には問題ありませんの答弁は感覚ずれすぎで到底、納得するのは不可能だろう。官房機密費は使わずポケットマネーで
賄ったというが、そもそも官房機密費は実態が分からない交際費なので、公費か私費の区別はできない。国民の血税で首相官邸に1年生初当選議員を集めて、会食と金券配布を行った事は国民の首相に対する信頼を大きく損なった。李下に冠を正さず、内外憂慮のこの時期に信じられない愚行だ。こんな杜撰な血税の使われ方をするなら
株式の分離課税も払いたくなくなるのが自然だ。 -
980
週明けの月曜は船株上げると思うよ。
機関さんの資金移動の体感的リズムからね。
回転玉満タン補充したし、楽しみにしている。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み