掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
742(最新)
来週火曜日は分配金!
投資口1口当たり 1,982 円
支払い開始日:2025年3月25日 -
741
わわわ 強く買いたい 3月19日 11:17
最近町に出るたびに、「あのコロナ禍って、何やったんやろな」と思う
マスク、仕切り板、旅行自粛・・
そんな数年で、全員免疫獲得でオッケー!になるんかいな
要は大騒ぎしすぎたって話やろね -
739
配当は何時入る?
-
737
エネルギーためてる感じですね
-
735
今でしょって気はしますね…と思う時はもう少し下がるんかな?
-
734
立ち食い蕎麦 買いたい 3月11日 19:12
すごい久しぶりに買い増しさせてもらったです。
まだまだあがったりさがったりするでしょうね。 -
732
トランプ不況が世界に拡散中。リスク資産は軒並み下落の様相で、暫くは分配金もらいながら忍ぶしかなさそうだ。気になるのは世界不況になると旅行需要にも影響はあるかもってことくらいだが、まだまだ円安なので価格的に欧米は高過ぎで日本しか行けないって需要は継続しそうだ。
-
730
ぎゃー、くらった泣
-
728
決算報告によると、為替動向と海外旅行客や客室単価との相関がないことが示されてますね。それよりもビザ要件緩和や大阪万博による増収を見込んでいるようですね。
あと質疑応答のなかで、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの売却交渉に言及があり、それが成約すれば配当の修正報告が発表されるかもしれませんね。
いずれにせよ悪くない業績だと思うですが、最近は株価が芳しくありませんね、、、 -
726
わわわ 強く買いたい 3月7日 13:29
円高傾向で観光客は、少し減ると思う
オーバーツーリズムが幾分緩和されて、いいんじゃないかな
インヴィの業績に大きなマイナスはなかろう -
725
一度,観光を味わうと,中国みたいに景気が悪くなっても,円高がもっと進んでも(まだまだ昔に比べて円安),インバウンドは減らない気がします.
-
723
円高で観光客が減る?🤔🤔
-
722
わわわ 強く買いたい 3月7日 08:28
分配金さえ維持されれば、価格は低ければ低いほどよい
-
720
何でこんなに弱いんだろう?
-
719
わわわ 強く買いたい 3月6日 08:34
トランプのせいで、貿易に関係する内需・外需ともに先が不透明
REITは貿易に直接関係ない。それに尽きる
その上、高配当。守りに最適
さらにインヴィーは金主が外資で、海外目線があるのもチャームポイントや -
718
mm 買いたい 3月6日 08:22
毎年2月は下がります。配当狙って買い増しのタイミング待っています。
-
717
再購入は何が一番の動機でしょうか? REITの割安感&配当上昇、日本株の低迷長期化、米国債券金利低下、海外ファンドのTOBなど、いろいろ追い風が吹いているかと思いますが。
-
716
わわわ 強く買いたい 3月5日 16:05
昔持ってたが、再び買い始めた
今こそREITや -
715
yagisan 買いたい 3月5日 13:35
第45期分配金2000円越えですね。
物件取得進んでいるし、定着しそう。 -
713
ですよね、私もそうおもって持ち続けてます。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み