ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アルデプロ【8925】の掲示板 2015/09/30〜2015/10/06

>>358

お返事ありがとうございます。的外れだなんてとんでもないです。

僕も仕入れ・売却同時進行のフル稼働で回転率アップ目指してもらってサプライズのオマケ付きがいいと思ってます(笑)

3,4Q偏重とか言ってないで、年中安定してやってもらわないと安心して保有できませんし、今の値動きの傾向を根本から変えるのってかなりキツい気がします。

年に何度かは好材料にお目にかかれるのは分かってますし、だからここをいつまでも見ちゃうんですけど、好材料が出る時期が余りにも限られすぎていて、材料難で疑心暗鬼にさせてばかりで四半期毎の発表で進捗率が悪ければ、例え本決算で目標達成しても四半期毎の発表の時点では全て悪材料に見えてしまうじゃないですか。

そういうのがもったいないですし、それでジリジリ下がって行っちゃうもんだから好材料に好材料を重ねた集大成のような本決算でさえ、待ってましたと言わんばかりに絶好の売り時にされちゃうと思うんです。

一度に大量のマキを投入すればとても強く燃えますが、すぐに燃え尽きちゃいますよね。
そうじゃなくて、定期的に安定したペースでマキをコツコツ投入すれば、朝まで火力は持ちます。それと同じだと思います。

だから残念ながら今は糞株氏の仰る通り、短期での参加の方が正解になってしまうのだと感じています。