- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1009(最新)
とりあえず、倍にしてください
-
1008
確かにテラは…………驚きですね‼️
-
1006
テラの株価って2ヶ月ほど前は100円くらいだったんだなあ、いくら過剰気味とはいえ700円越えてるんだからなあ。
ここだって上場以来の好決算であることを加味すれば騰がっても不思議ではないんだがなあ。 -
1004
明日も
もちろん期待する‼️ -
-
1002
ココ最近でだいぶ
日経平均が戻してきてますね
トレイダーズもそれにあやかって欲しい
所ではありますね -
1001
ここから一気に600まで頼むぜ
-
1000
反発来るの当たったが
全く満足しないわ
大きな力(ハイエナ機関)が多数関わってるから
動く時は楽しい動きになるかもしれない
しかしバイトくんはどこ行った?w -
999
ずる 強く買いたい 2020年5月20日 20:08
教科書がおかしいですね。
-
汚村と悪スタどうするつもり!?
ぜひ焼かれてくだされ -
997
どうせまた下がるから期待せずに見ておく。
過剰に期待すると、ぬか喜びさせられるのがオチだ。 -
先見の明があっても実行力が羨わなきゃ絵に描いた餅ですよね?
画像解析能力だって日本電子さえも追いつかない速度がありながら実効性が無く、ついには先を越されましたし。 -
トレイダースのホームページに載っている出資先企業の(株)LIQUIDですが独自開発の生体情報の認証システムは個人情報のセキュリティ強化やこの度の政府の10万円支給の凄まじく遅いアナログ的な対応 (テレビ見てたら職員がパソコン画面見ながらが1つずつチェックしてました。)を迅速な対応に替えてくれるでしょう。既に日本は凄い技術を持っているのに、この度のコロナ有事で全く活かされてない。皆さん、ホームページみて下さい。トレイダースは先見の明があり、親日国のインドネシアに既に市場参入しており、今後大きく発展していく市場のメリットを享受するでしょう。大東亜戦争で日本はアメリカからの石油を止められ、インドネシアの油田を確保し連合軍と戦いました。インドネシアに駐留していた日本軍将校は敗戦後、日本に戻らずインドネシア独立戦争のためオランダ軍と戦い2,000人いた日本人は最前線で指揮していたためもあり1,000人がお亡くなりになりました。戦後GHQによって日本人の活躍はすべて伏せられ、我々は「日本はアジアを侵略した、悪い事をした。」とウソの歴史を刷り込まれて来ましたが、インドネシアの人々は我々先人が『如何にアジアの為に自分を犠牲にして戦って来たか』を孫の代まで語り継いでくれています。歴史を語り出すと止まらなくなるのでこれ位にしときます。話題が完全に逸れました。
-
野村また増やしてるやん。どうなるやろ?
このまま焼き付くして欲しいけど。 -
993
割ると厳しい90から始まって陽線。
10パーセントアップ。
RSI50くらいは久しぶり。
今週104以上で引けてくれればオッケーです。 -
常に10万株以上だろwww
気にすんなよw -
もしかしたら明日から忙しいかもね。知らんけど
-
トレイダーズ
昨日マグニチュード9.15を記録していました。 -
-
🥺騰がりたくて🐥ウズウズシテルミタイデスネェ~🍥ウズウズ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み