ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トレイダーズホールディングス(株)【8704】の掲示板 2016/01/06

>>2236

一番のポイントはリキッド本体に営業部門、販売機能があるかという事だと思います。
リキッドマーケティングは、保科さんというIT営業の超スペシャリストがいますので、販売のメインはトレーダーズの関連会社であるリキッドマーケティングが担うのではないでしょうか?
リキッド本体は人員的には技術者集団ですので、販売機能を持っていないとすれば、全ての売上に、リキッドマーケティングが絡む事になると思います。
だとすると、リキッドとトレーダーズの関係は相当、強固なものになりますよね。
ここでカバー仕切れないグローバル展開、海外への拡販等については、販売代理店?的な形で伊藤忠が担うとすればスッキリする気がします。