ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マネックスグループ(株)【8698】の掲示板 2021/02/19

ゴールドからBTCへ資金流入とのこと。


ゴールド支持派の米投資企業CEO、ビットコイン市場の見方に変化
2021/02/19 08:08

米投資企業DoubleLine Capitalを創設したJeffrey Gundlach最高経営責任者のビットコイン(BTC)に対するに見方に変化が見られている。

ゴールド(金)を長期に渡って支持してきたGundlach氏はツイッターで、「流動性が高まればビットコインは価値が上昇する」とコメント。
「ビットコインは信用できない」などとした否定的な見方を一転させた。

ゴールドとの資産性の違いについては、「ビットコインは魅力ある資産かも
しれない。ゴールドとは異なる資産と考えている」とした一方で、現時点では、
ビットコインがゴールドよりも投資資産として優れているとの考えがあると
コメントした。

氏がビットコインに対する明確なプラス見解を示したのは始めてだが、ビットコイン市場に可能性を見出し始めたのが今年の1月に始まる。

当時、過去2ヶ月間で2万ドル(約211万円)から4万ドル(約422万円)に
高騰したことについて、「バブルの様相を呈している」と発言。「投資家の
市場心理が一辺倒な状況に陥った場合は要注意だ」と指摘する一方、ビット
コインの需給関係を取り上げ、「機関投資家がさらに参入してきた場合、
さらなる需要も期待できる」との見解を示していた。

今回のGundlach氏の肯定的なコメントは、最近の企業や機関投資家に見られる
需要の高まりや大手金融機関の関心の高まりなどが明確なトレンドとしてみら
れたことで、ビットコイン価格の上昇が裏付けられていると見たことが理由と
見られる。

ゴールドの価格は下落傾向にある。重要な指標となるニューヨーク先物の価格は17日に一時1トロイオンス1767ドル(約18.6万円)まで下がり、昨年11月30日
以来、約3カ月ぶりの安値を付けた。金利がつかないゴールドとビットコイン
市場でも、資金の流入出で明暗が分かれた格好だ。

米ブルームバーグは今月の仮想通貨レポートで、ビットコインとゴールドの資金
の流れを比較。米大手仮想通貨投資企業グレースケールのビットコイン投資信託(GBTC)に資金が流入している一方で、ゴールドの上場投資信託(ETF)から
は資金が流出していることを指摘した。