掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
359(最新)
成長勢は全くなし
残念 -
358
四季報嘘つかない。(後退)
-
356
じわじわ戻してきた!
ゆっくりでいいしとりあえず1250まで -
355
注目上げはまだっすか?
-
353
コロナ禍は後進国を含めれば更に1年以上継続、そろそろ期待の利益より現実の利益重視に戻るのでは。
-
352
V字回復して喜んでたのにまた落ちてる。。
-
351
ここは完全に腐った会社、株価対策ゼロ!!
巣ごもりで売り上げ増えても日経が3万円になっても
9か月連続下がり続けている。
騙し上げや株価操作、煽り投稿などで上がると見せかけ、
みんなが買ったら下げる。この繰り返し。
私も失敗。5年後の生活費として長期塩漬け予定。反省!
ここは、絶対買わない、売らないのが正解!!機関の一人芝居を
見ながら、買値に戻るのを気長に待ちます。(信用が増えたら、笑!) -
350
大鍬で墓穴掘るある。
-
349
ここは、支配してる大口がいるから個人が入っても焼かれるだけだから、逃げといた方がいいし入らない方がよいよ〜
そーいう銘柄 -
348
イオンか7-11に買ってもらえばよい。
-
347
幹部どもが売りに回っていたのでは?
-
346
信用は焼いたからカチ上げあるぞ
-
345
まだまだ上がる!そんなチャート
-
344
同族企業に成長はない。
理由は幹部社員が社長、会長に「忖度」するから改革が出来ない。
外部から社長を招かない限り、現状維持が限度、せめて神吉元社長に期待する。 -
343
また巣篭もりはじまりそうだか、まぁ〜ここはあまり期待してないから
-
342
成長の無い企業は珍しい、
社長交代が失敗。
三代目頑張ろう -
341
今季予想は当初は来季予想よりも下だったのが、2回の上方修正があっての今回の決算ですからね。
もう少し強気の来季予想を出して欲しかったですが、来季も上方修正があると期待しています。
今回明らかに下げすぎなので、すぐに1250ぐらいまでは戻すんじゃないでしょうか? -
340
コロナ特需がなくなって今期の減益は分かりきっていたことだと思いますが
さらなる増収増益を期待されてた方が多かったのかな?
一昨年より増収増益なのに、一昨年と変わらない株価ってどうなんでしょう?!
今年は上場20周年らしいし、待ってたら何か良いことありそうですが・・・ -
339
MBO であっさり1500円でどうですか。
-
338
来季が悪い?企業努力で改善の道はある がんばってもらいたい。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み