ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三陽商会【8011】の掲示板 2024/04/13〜

>>117

続・機関の空売り情報

> ここは指標からするとずいぶんと安いと思います。
> なぜ、こんなに下がるのでしょうか。
> そしてこの下げがいつまで続くのでしょうか。

この問いの答えは明白で、複数の空売り機関にはりつかれているから(機関がつかまっていて、機関同士でババ抜きをやっているともいえる)。
株主還元がかなり強化され割安銘柄になったにも関わらず、複数の機関はかなり売り玉を抱えてしまっている。なので、少しでもあがろうものなら落とそうとしてくる。

長期保有目線としては、機関がファンダ無視で力技で落としてくれるのなら、ありがたく底値で集めておくと良い。
いずれ機関がなんとか精算し終えた後に、この水準では買えなくなると思う。

そんなわけで、ここは当分の株価上昇は望めないので、短期筋ではなく配当大好き投資家にお勧め。きっと機関が買い場を自動的に提供してくれる。現に2500台という絶好の買い場を先日提供してくれた。なんならこの先2400台とかも提供してくれるかもしれない。

(株)三陽商会【8011】 続・機関の空売り情報  > ここは指標からするとずいぶんと安いと思います。 > なぜ、こんなに下がるのでしょうか。 > そしてこの下げがいつまで続くのでしょうか。  この問いの答えは明白で、複数の空売り機関にはりつかれているから(機関がつかまっていて、機関同士でババ抜きをやっているともいえる)。 株主還元がかなり強化され割安銘柄になったにも関わらず、複数の機関はかなり売り玉を抱えてしまっている。なので、少しでもあがろうものなら落とそうとしてくる。  長期保有目線としては、機関がファンダ無視で力技で落としてくれるのなら、ありがたく底値で集めておくと良い。 いずれ機関がなんとか精算し終えた後に、この水準では買えなくなると思う。  そんなわけで、ここは当分の株価上昇は望めないので、短期筋ではなく配当大好き投資家にお勧め。きっと機関が買い場を自動的に提供してくれる。現に2500台という絶好の買い場を先日提供してくれた。なんならこの先2400台とかも提供してくれるかもしれない。