<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

伊藤忠商事(株)【8001】の掲示板 2024/05/29〜

CITIC株価

伊藤忠がCITICに期待するのは取得時の香港ドル13.8 への株価回復にあるが 昨年12月某証券会社が次のような株価展望をしていたのが目についた。

「中期的な収益の減少にもかかわらず、投資家がCITIC株を保有し続けることは懸念されており、高いP/E比率は持続不可能と見られています。EPSの持続的な下落傾向は株主や潜在的な投資家に重大なリスクをもたらす可能性があります」

CITIC株価は5月中に香港ドル8.7のレベルまであげていたが 先週末は7.5レベルとなっている。
かって2021年3月期の決算報告質疑で「CITIC LTD. が2021年度以降の新5ヶ年計画を提示 利益倍増を打ち出していることを踏まえて、CITICの株価は右肩上がりに上昇している」と楽観的な見通しを伊藤忠は語っていたが その5ヶ年計画にも拘らず CITIC業績は下記の通りに推移 伊藤忠としては期待を外された形にある。 この間 新型コロナ禍 深刻な不動産不況などがあったことを考慮すれば やむを得ない結果とも言えるが 株取得後ほぼ10年 伊藤忠も我慢しきれない思いだろう。

CITIC 業績推移(単位 million RMB-100万人民元)
2020:50,456
2021:58,307
2022:64,931
2023:57,594 (前期)
2024:
2025 :