<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

任天堂(株)【7974】の掲示板 2023/01/25〜2023/01/31

>>152

リアルな話
配当金もらって『直ぐ』撤退を考えているなら、むしろ貰わない内に撤退した方が良いと思います。

  • >>154

    ぴえん大佐、良いこと言うではないか(・Д・)☆
    配当金の良いとこは株式を売らずに
    株価を現金化できる。それに尽きる。
    権利取ってしまうと即株価に反映されてしまい
    代わりの配当金受け取りは3ヶ月後となる以上、
    資金的に拘束時間が長く期間のメリットがない。
    手数料や税金面でのメリットが無ければ
    資金が少ない内はあまり旨味がないからな(*´Д`*)
    増配があった時はラッキーではあるが。

    まあ、それでも株主名簿に載せる事に執念を燃やす
    任天堂ファンの隊員諸君も沢山いる☆
    私は当然権利取ってワクワクしたい派だ(・Д・)☆
    とは言え、自分で考えて好みのスタンスを
    取れば良いと思うぞ。