掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
577(最新)
感染者、多過ぎね? さて、どうしようかな。全然わからん。
-
575
オリンピック中止で!またまた、下げそう。怖いわー。
-
新年から心機一転して、頑張ってほしい。
-
配当もゲットしたからもう要らんわ、くそ株
いつまでも上がらんどうしようもない株 -
通期に+6億6千3百万の特益。
営業利益も確保していると良いですが。
ここはしょっちゅう自社株買いしていますが
それ以上に株価が下がって癖がありますね。 -
特益出てもPTSぴくりとも動かないのはある意味さすがです
-
東京メトロの個室型ワークスペース(Cocodesk)にCare222を売ってるのはこちらの会社ですか?
-
12月は340-350台をさまよう。
その気でいたら、一喜一憂することなく過ごせます。
上昇期待は、来年です。 -
じわじわと上げてきています。
目指せ380円台❗️ -
1日で配当分下げる企業の配当落ち日は
いくら下げるのでしょうね。
338 前日比-14(-3.98%) -
ゴミ株( ´,_ゝ`)
-
信用買い残30倍て…
-
配当はあるんだろな
今買ったけどな
配当狙いでゲットだぜい -
業種がら年明けから年度替わりに、売上がある業種なので、この時期は株価も下がります。
例年春から夏頃には上がっているので、今は買い場と判断しています。 -
上がる要素はあるんだろうけどね。
ホント信用買い残が多いから
しばらくは横ばいだな。
ムダに日経平均が上げてるだけに
もどかしいな。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
商人は客に寄り添う 「出社が基本」伊藤忠・鈴木社長
日経ビジネス 2020/9/25 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64132430T20C20A9000000/ -
何でこんなに下がったままなんですか。
テレワークとかでオフィス家具需要が無くなると判断されてるのかな。 -
率直な意見として、
信用買い残が多すぎるよね。
上がりにくい理由の一つではある。 -
545
売られ過ぎにしか見えないけど・・・
読み込みエラーが発生しました
再読み込み