<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アーク【7873】の掲示板 〜2015/04/28

公開買付が8月19日の期限を以て、現在実施されています。
私は株の取り引きについては素人同然のレベルです。このアーク株には、以下の4種類の買付価格が提示されていますが、一般的に売買している株はどれにあたるのでしょうか?誰か教えてください。
①普通株式 1株につき55円
②優先株式 A種優先株式 1株につき220円
      B種優先株式 1株につき165円
      C種優先株式 1株につき165円

私たちが株売買している種類の株は、買付価格が55円の普通株式だと思っていますが、市場が160円前後で売買されているので、ひょっとして優先株式なのかなと疑問に思っています。
誰か、このモヤモヤを晴らしてください。よろしくお願いします。

  • >>38962

    余計ななことかも知れませんが、、。
    期限以降は、一株辺り55円が基準となると思います(これは希薄化されるので、当然のことです。)。希薄化されれば、一株当りの利益も、5円程度となります。
    これを今の株価、160円に適用すれば、PER32倍になります。
    上場銘柄の平均PER15倍からすれば、2倍以上の評価になります。
    {15倍であれば75円です。)
    これを、どのように受け止めるかは、市場の判断を待つより他は無い、と思いますね。
    これで如何でしょうか?これから先は、個人の思惑次第だと思います。
    常識的に考えて、余程の成長株でない限り、PER30倍以上に買われる株は少ないようですね。-仕手か化した株以外にはです。
    数字は、概算です。精算して見てください。