- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1000(最新)
ここの優待は凄いんですけどね。回数・人数無制限で15%オフ。
友達とミニパーティーで2万円飲食したら優待額は3000円。
私はたぶん数万円トクしています(笑) -
なんで今日下がるんだろ?みんな優待は重視してないのかな??
-
なんだこの出来高(笑
-
値上げをすれば客層も良くなって、働く方々の負担も減り、利益も出て一石二鳥なので、ぜひ!
ミスドが攻勢 2度の値上げも客数鈍らず、1千店に回復へ
news.livedoor.com/article/detail…
運営元ダスキンのフードグループ事業の22年度は、前年より売上高が約1割、営業利益は約5割増加。ミスドでは、前年に比べて客数は7.4%増、客1人あたりの購入額は6.1%増の780円に伸びた -
おっ、マックが先んじて始めましたね!
グローバルダイニングも追随してほしい。
都心の一等地で今の価格帯はマジでありえないので。
日本マクドナルドが都心部の184店で価格引き上げ、コスト上昇で
https://trib.al/IQhaSnQ
>先日、海外の方と権八に飲みに行った時に、メニュー表を見て、あまりの安さに『クレイジー』っね連呼していました(笑)まだまだ価格は上げて良いと思う。そもそもが店舗共通の価格でなくても良いと思うんですよね…。 -
995
先週はレガートと権八をハシゴ。
どちらも立地やクオリティに対して超割安。
渋谷の道元坂を見下ろす立地で、石焼高菜飯が800円未満。しかも美味!
金曜夜の権八は満席で大盛況。 -
994
四季報予想は大幅強気の前号比増額。
四季報予想EPSは 38.6 でPERは10倍以下。
優待も回数無制限で15%オフと強力。
一般に優待飲食株は高PERが許容されるのに、なぜこんなに安いのか。 -
四季報発売
速報!サプライズ銘柄に取り上げられています。
爆上げ期待 -
おもしろい試み!
客単価も上がるし、どんどんこういうのやってほしい。
〈 大会概要 〉
■ 大会名 :SAMURAI FIGHT BUSHIDO vo.1
■ 主催 :SAMURAI FIGHT BUSHIDO事務局
■ 日時 :2023年6月24日(土)
開場 11:30〜
開会式 12:00〜
開始 12:15〜
※ 15:00〜終了予定
■ 会場 : カフェ ラ・ボエム 白金
https://boheme.jp/shirogane/
■ 形式 : 完全ご予約制
■ ドレスコード : カジュアル( Tシャツ、短パンn)
■ 御席料金: 7,700円 (税込) 【30名限定】
※ 立ち見席、120分飲み放題付き( 90分ラストオーダー)
■ 会場 : カフェ ラ・ボエム 白金
■ 観戦者数: 約150名を予定 -
988
同業 7674 利益大幅に回復して上方修正。飲食は来てますよ。
-
985
海外店舗との価格差には本当に驚きます。安くてお得過ぎ。
多少の景気後退なら跳ね返せそうです。
通貨安で買い叩かれる側にとってはつらい事ですが、インフレを望んだ愚民の自業自得でもあります。 -
9時30分過ぎたけど出来高100株だけ。
人気ないなぁ。 -
983
インバウンドからみたら激安。香港店との価格差は倍以上。もうコロナ規制もほぼ無いし、業績は上がるしかない。それでも株価が上がらないという事は、強気派は何かを見落としている?
-
会社四季報の先取りで、注目銘柄に上げられていたというあの投稿が消えてるけど、嘘だったということでokでしょうか?(笑)
風説の流布に該当すると思い消去したのかな。 -
先日、海外の方と権八に飲みに行った時に、メニュー表を見て、あまりの安さに『クレイジー』っね連呼していました(笑)まだまだ価格は上げて良いと思う。そもそもが店舗共通の価格でなくても良いと思うんですよね…。
-
976
プリンスちぃ 強く買いたい 2023年6月5日 16:04
先日、渋谷の権八(寿司)行ってきたけど、メニュー結構値上げしてましたねー😊
今まで安すぎると思っていたので良い傾向です。
2人で1時間ほど、量はぼちぼちだけど高いネタ食べたので会計23,000チョイ、株主優待でほぼ20,000円。
まだまだリーズナブルです⭐️
帰り際に月9主演女優が1人で入店して来た。
待ち合わせかな😀 -
975
りりぃ 買いたい 2023年6月5日 10:22
月次はメチャ良かったですね。売上高19年同月比はコロナ後最高を更新して 103%.
メニューも値上げしていますし、光熱費は補助金で軽減。
仕込み終わったから書ける事ですがw -
353で参戦
-
5月も良いね。
売上799,947
前年比+21.8%
あとは利益がどのくらい出てるかですね。
https://www.global-dining.com/wp-content/uploads/2023/06/202305EJ.pdf -
971
とにかく欧米のインフレ(利上げ含む)と中国の景気減速が心配です。
ここは基本的にインバウンド頼みなので。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み