掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
207(最新)
654が次の目標だね🤭
-
206
上抜けした(・・?)
-
204
5/19
524+18高値528
終値ベースで520突破だゼヨ -
203
四桁を目指して🚀🚀🚀
-
202
明日も寄り付きでインします🤭
-
200
ポーンと跳ね上がって売りかな?
とも思ったが、内容は良さそうだったし
上抜けする可能性も有るので一部売却、
昨日、一昨日見て512円~514円当たりかなと思って迷ったが、
今日が5/19だから519円で指してみよう。
昨日・一昨日見るとまあ無理だろうな。
と思ったら売れてた。
あとの残りはしばらく売らない。
むしろ500円割れば買い。 -
198
明日も寄り付きでインします🤭
-
197
5/17
512+36高値514
終値ベースで510突破だゼヨ
2023/3EPS 87.0円→PER 5.9倍
3カ月ぶりに年初来高値更新。一時8%高の514円まで上値を伸ばし、2月15日につけた高値502円を上回った。持ち帰り弁当の「ほっかほっか亭」を全国でチェーン展開するが、足もとの業績は絶好調に推移している。16日取引終了後に発表した22年3月期決算は営業利益が前の期比2.2倍の11億300万円と倍増、更に23年3月期も前期比72%増の19億円と大幅な伸びを示す見通しにあり、これが株価を刺激する格好となった。今期営業利益は06年3月期以来17期ぶりの高水準となる。PER5倍、PBR0.4倍と株価指標面でも割安感が際立っている。 -
195
上抜けするかな(・・?)
-
194
MACD はゴールデンクロスしていますね⤴️
-
193
「今期経常は52%増益、実質増配へ。」とのことです。
-
192
この決算でも500円でPTSで売られているとちょっと悲しい。
弁当屋が不動産もやっているから、不動産が弁当屋もやっている状況になったのだし、テンポイノベーションとかの時価総額は抜いてほしい。。 -
191
https://www.hurxley.co.jp/news-irstock/2022/20220516.pdf
売上 15%増
営業利益 121.2%増
経常利益 49.4%増
思ってたよりすごかったですね。
配当も、分割後なので実質 7円×2~♪ -
190
この決算なら明日は上がるでしょ(*´꒳`*)
-
188
icb***** 様子見 5月3日 07:21
同じほか弁屋さんでも
あっちは定食屋さんでも
稼いでるようです。優待内容で
違いがあります。お昼時は
どっちもお客は並んでますね。 -
187
あいつとは縁を切ったんだ
-
186
弁当屋なんだから優待、店で使える優待券にしてほしい。プレナスみたいに。
-
182
出前館も始まってたが、リスクも少ないのでやっといた方が良いわな
どれぐらいニーズがあるのか知らないが -
181
2022年3月23日
「DiDi Food」デリバリーサービスを大規模展開! -
176
やっぱり2分割してたんやなあ
しかしなんだな、このくそ株とよく似た名前のやつがないかあ
ここは500円が上値やろ
ここで売っとけや
読み込みエラーが発生しました
再読み込み