ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)システムソフト【7527】の掲示板 2021/09/25〜2021/09/30

不毛なやり取りをしてても何も解決しないので、冷静になって考えた方がいいと思いますよ

私の憶測も含まれえるので聞きたくない場合は飛ばしてください

そもそもの発端はfabbitを使って1350万株の増資を今年1月に行った事です
超不人気株のアパの所では資金調達に時間が掛かるのでシステムソフトを利用したのだと思います

それと、なぜかアパHPの関連グループ会社の紹介ページからシステムソフトが削除され持分法適用関連会社という記述が強調され2月のアパ決算報告に記載されてますね 

何でこんな事するんだと思いましたが、今思うと株を処分しやすかったのだと思いますよ

まだ、現時点で公開されていないのは

残りの新株予約券分(大村、石川、吉尾)の処分状況です

後で処分して、またやったよと言われるのも面倒なので、この機会に処分しちゃおうと考えるかな?

大村の持分の新株予約権の残分約70万株とfabbit株式割り当て195万株と後から仕入れた約100万株がどうなったかわかりませんが残りの新株予約券は処分すると思いますよ

250万株を行使した時に、逆に仕入れた100万株は、1230万株処分すると発表するのわかって購入なんか不自然でしか無いから富裕層の特権である あれを利用したのだと思います  ここまでやるかと言う奴です

大村の場合処分すると報告の義務が発生する可能性が高いので近いうちに報告があるかも

後の二人は決算報告の時じゃないとわからないでしょうね

大村の250万株行使で発行済み株式数が8163.6万株 → 8413.6万株に変わってるので更に増えるかどうかです

システムソフトの位置づけはおいしい思いをさせてもらってるので、まだこの会社は使えると判断しそのままだと思いますよ

長くなりましたが

以上私の勝手な思い込みも入ってますがアパがこれからどうしたいかわからないから、個人で判断するしかないと思いますよ

掲示板をずっと見てるわけではないので返信はしないでください