- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
800(最新)
業績が良いのにボーナスを出さない企業の社員になりたい人はいない。
-
799
名古屋単独銘柄の特徴がよく出てますね。
-
797
SFLA99 強く買いたい 8月8日 13:43
出来高限りなく少ないので買えん😀
-
カメイは実質ガソリンスタンド屋。
ev化に伴い、ガソリンスタンドは消えていく運命。
岡谷鋼機のほうが、まだましでは? -
790
カメイと岡谷は配当性向がほぼ同じだが、配当は岡谷より約1%高い。
-
788
ここもカメイも配当利回りで見れば低配当と言うほどではないと思う。
-
787
カメイも同じ低配当。
しかし株式分割の必要はない。
岡谷の下げ⤵️基調とは違い株価はやや右上がり。 -
785
今日もマイナスかあ。
日経3万円になって買う株が無くなったら検討してもいいかもしれない。 -
784
ここの掲示板の面白いのは、この会社を批判した投稿に対して、時々この会社の取り巻き連中が反対票を投じることである。また自社を賞賛する投稿である。
特に株主総会前が多い。 -
783
ここは異次元。株式を保有する意味はない。上場を廃止するべき。
-
782
米もふるさと納税で足りているから有り難みがない。
クオカードでいいよ。 -
781
仙台にカメイという商社がある。
こちらも岡谷鋼機と同じく地域の名門で、PERやPBRも同じくらい。
しかし連続増配の兆しがあり、何も岡谷鋼機に拘る必要はないかもしれないと感じ始めた。
ここは配当性向低いくせに減配しやがった実績ありだからなあ。 -
780
常識ある経営者なら自社株が割安なら対策をとるが、この会社の経営者には常識がないらしい。
-
779
やっぱり岡谷一族の相続対策で、主幹事の悪徳日興證券が株価操作を疑われても仕方ない。
-
778
東証爆上げなのにここは全く上がらなくて草。
いくら内部留保を溜め込んでいても株主に還元する気がないからここに投資するのは機会損失だな。
配当4.5%以上の高配当ならヨコヨコでも許せるけど。 -
777
せっかく9170円になったと思ったら9110円で売り指値で値を崩す。
いったい誰がやってるんだろう・・・ -
776
東証に鞍替え、株式分割の可能性に賭けて投資してるけど。5%持ってる人次第なところあるけど。
-
775
2019年配当230円、2023年配当予想240円。
こんなケチな配当では他の銘柄に投資した方が良いと思うのは当然。
せめて配当性向25%は欲しいね。 -
774
ここの株は非常に割安ながら株主軽視の姿勢からバリュー株投資家にも見放されている印象。
あまりに板も薄すぎてアクティビストも入り込めなさそう。
5年前から株価変わらず、長期保有の旨味がない。 -
773
追加でみそ煮込うどんの山本屋、あんかけスパのヨコイ
朝食のモーニングであんバタートースト、お昼でエビフライサンドのコンパルとか
岡谷鋼機本社の近くにみんな在りますよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み