- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
734(最新)
流通株式時価総額が100億未満だと2025年までに段階的にウェイト下げられて最終的に除外されるようですね。。。
いっきに売りが入るわけではなさそうに思ってますが。。。 -
729
TOPIX除外は、もう確定しているかなぁ??
ネットニュースとか見たけどなかったです。
あと今年は、黒字化って言っていたから今のうちに仕込めば株価も上がるかなぁって思ったけどやっぱり難しそうですね。 -
728
TOPIX除外で大量の売りが出る事が既に確定している赤字のボロ株。そんな株を買うのが投資だと言うならトルコリラでも買う方がまだマシ。あるいは、テラの破産で週明けに連れ安になるであろうベンチャー製薬をリバ狙いで買うとか、原発再開に期待して電力ETFを買うとか、ね。
兎にも角にも変える要素がまるでない。赤黒の丁半博打をしたって、信託から売られる事は避けられないから分が悪すぎる。 -
727
1Qは赤字だけど2Qから黒字になるのかなぁ?
確か2022年度通期予想は、黒字だったよね??
投資しているからそのあたり知りたいですねぇ〜 -
724
損切り、正解でした。
はるか昔のことですが... -
723
TOPIX除外により、NFの売りだけで46万株、他も含めると膨大な売りが出る事についてもコメント頂いていいっすか?wwww
どう考えても、これで悲観しないなんてありえない。唯一残された道が好決算で株価爆上げからのTOPIX除外回避だったでしょうに。 -
722
cta***** 様子見 8月5日 21:22
1Qの赤字は想定内かな
自動車減産の影響で1Qが赤字の自動車関連は少なくないので、前期の実績からも1Qの黒字は期待してなかった
週明けは下がるかもしれないが、今の叩き売られた水準であればそんなに悲観する必要はないだろう -
721
赤転も酷いが、バランスシートで借り入れが多いのも気になるし、topix除外もほぼ確定だし、しばらく放置ってのは流石にどうなの?w 賭けてもいいが、アウトパフォームは絶望的と思った方がいい。
-
720
カードケースだったかな
決算、やはりですね。しばらく株価見ないで放置しとこう…… -
719
やはり、1Q赤字でしたな。
営業利益ベースで黒字化できないのはきつい。
原材料高と稼働効率が上がらないと
黒字化しないんじゃないかな。
自動車部品メーカーは、新車生産回復まで
体力勝負 -
718
何革製品って?
-
716
またアンケート答えたら革製品とクオカード贈られてきたよ。
頑張ってほしいのは山々だがまだ様子見中です👀 -
715
コメント少ないですね。
-
713
ホンダSTEP WGN向けに38部品採用
ホンダは、既に1万8000台受注
月5000台計画
5月27日発売
6月の新車販売台数で
好調に売れて上位になれば
注目集まるかも。 -
712
赤三尊作って上昇トレンドだよ。
-
711
何やら、日足チャートが上昇してるけど?
-
710
ヤフーファイナンスアプリが明日以降バージョンアップしないと使えないってよ。
明日は、バージョンアップしよう。 -
709
配当5円で、通期10円なら株価400円割れるよ。
-
707
今期の為替想定が125円
トヨタ系の為替想定は、115円前後
と比べると余裕がない。
PBR0.31倍
BPS1432円
前期にデカい減損処理済み
資産的には割安な水準に。
今期黒字予想だけど黒字化すると
思われてないのかも。
中間配当を5円にしたのも良くない。
日産とホンダが主要顧客
元々は、日産系列から除外で独立系に。
ダイセルが主要株主 -
706
600円台で捕まっています()
読み込みエラーが発生しました
再読み込み