ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マツダ(株)【7261】の掲示板 2024/04/29〜2024/05/10

>>446

出鱈目とは失礼な。
2012年以前のマツダは長く毎週毎週「いくらお得」と言うチラシが入ってましたのをご存知ないのですか?
あなたの歳なら知らないとは言わせませんよ。

今でも覚えていますが100万そこそこのデミオに30万お得、MPVに至っては60万引きがありましたよ。
また中古車サイトには走行距離20キロ未満のナンバー付き新車が並んでました。
それが、2012年のCX5によって変わりました。
ブランド変革は米国や欧州より先行して国内で起こったのが事実です。
ロードスターは別格です。MX5とMX30は全く別のメーカーが作ったようなものです。



>⚫︎マツダが販売台数を金で買った?
>また出鱈目ですか?
>販売台数が少なくホンダeは生産中止になりました。
>マツダはMX-5という車があります。
>けして販売台数を追った車ではありませんが、最もマツダらしい車です。
>貴方には高尚過ぎる例えで理解出来ないでしょうけどトリノ五輪で金メダルをとった荒川静香のイナバウアーののようにポイントにならなくても自分らしさに拘る姿勢はマツダMXの様です。

  • >>447


    >出鱈目とは失礼な。
    >2012年以前の<span id="stockNameLink" data-stockcode="7261.T">マツダ</span>は長く毎週毎週「いくらお得」と言うチラシが入ってましたのをご存知ないのですか?
    >あなたの歳なら知らないとは言わせませんよ。
    >
    >今でも覚えていますが100万そこそこのデミオに30万お得、MPVに至っては60万引きがありましたよ。
    >また中古車サイトには走行距離20キロ未満のナンバー付き新車が並んでました。
    >それが、2012年のCX5によって変わりました。
    >ブランド変革は米国や欧州より先行して国内で起こったのが事実です。
    >ロードスターは別格です。MX5とMX30は全く別のメーカーが作ったようなものです。


    ⚫︎それは単なる値引きですね。
    その頃のマツダの反省があって今のマツダがあります。