ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)FPG【7148】の掲示板 2022/05/09〜2022/05/26

FPGが扱う不動産は普通のその辺にある不動産じゃありません。

都内一等地など値崩れし難い、また入手困難な超高級不動産で融通してもらえるのもFPGと懇意にしている会計事務所や金融機関を通じて紹介される一部の富裕層の顧客のみです。

買ってすぐ騰がらないとみんなイライラしますよね。
その気持ちは分かります。
投資の儲けはそのイライラに比例して後に得られるんじゃないでしょうか。
(^_^)

売り買い頻繁にやりたい人はやればいいと思います。
機関に勝つための私の投資手法は違います。時間軸を長く取ることです。機関は短期間で利益を出さないといけないので、この手法を取られると個人投資家に勝てません。
しつこーく、長い時間をかけて押し目押し目で自分が納得できる株価で買い続けることが勝利への道じゃないでしょうか。あくまでFPGのように今後も業績向上と増配が期待できる銘柄での話ですけどね。
(^_^)

夏あたりに配当金50円発表されることを薄っすら期待して下手だのなんだの言われようが、ガチホします。
(^O^)/