ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)指月電機製作所【6994】の掲示板 2019/12/26〜2023/01/21

指月電機製作所<6994.T>は有望テーマを多く内包、業績急回復の支援材料もあり、中期上昇基調が期待できる銘柄としてマークしておきたい。コンデンサ・モジュールを主力とし、電力機器・装置なども展開。xEV(電気自動車)用コンデンサが大きく伸長中にあり、22年3月期第1四半期(21年4-6月)は売上高53億8800万円(前年同期比19.4%増)、営業損益1億8800万円の黒字(前年同期は8700万円の赤字)で通過。22年3月期は売上高242億円(前期比10.9%増)、営業利益13億5000万円(同93.2%増)と前期の減収減益からの急回復が計画されている。xEV用バッテリーは市場の急成長に追従する形で事業拡大中で、生産能力増強を図る方針。

 電力・環境省エネ事業では、地球温暖化対策に寄与する製品、環境配慮型製品の開発を推進、次世代電力ネットワークの安定化にも貢献していく計画。21年内に公表予定にある「次期中期経営計画 第2期」の経営指標や各重点事業の詳細情報が待たれるところであり、xEV、電力・環境省エネなど市場の有望テーマを多く内包することからも、注目の怠れない存在となりそうだ。

 週足は26、52週線、月足では9、24カ月線が上向きと中期上昇波動が継続中にある。(立花義典)

 保有期間:3カ月
 目標株価:770円
 損切りライン:600円

◎注目株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:モーニングスター社 (2021-09-29 10:00)