掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
438(最新)
なんかあやしいな
飛びそうだけど。 -
437
短期は分からないが、指月電機のHPのコンデンサ・モジュールを見れば、これから世界的なEV化の大きな流れの中で、指月電機は中長期的に伸びると感じる
今は東証二部銘柄で地味だが、東証市場再編も控えているので、その辺りも多少ではあるが妙味ありと思っている
全体相場に比べて値動きは冴えないものの、いずれにせよ、ここの事業内容を勘案すれば、ほしい会社は数多あるだろう
投資としては年単位の中長期向きだと思う -
436
ここも間違いなく来ます。二倍目標。
-
435
ウダウダ続き。動き悪すぎ。
プラス23,000円でバイバイ。
クソ株だよ。これは。 -
434
車載用リチウムイオン電池のフィルムコンデンサが伸びているようですね。
-
433
ほんとここは嫌気がさす
-
432
村田製作所か日本電産が当該株式をTOBして欲しい。
-
EVと発電の波には乗れるやろ
-
430
業績悪くて株価の安いうちに ・・・ するのがいいですよ。
三菱さん、村田さん -
428
売上が上がらないことにはダメなんでしょう。午前中買い取り消して良かった!人気がない銘柄なんですね。これからEVで期待はできると思いますが。
-
427
予想より売上伸びないな、、、
-
426
何で下がるん?
-
425
今日、通期の連結経常利益を上方修正した。
-
424
ここ、あんまり注目されていないね。良いと思うのだが。
-
-
422
今日は初めて株式らしい動きだった。
-
421
♫出来高ねぇ、ボラもねぇ
買いもそれほど入ってねぇ
オラァらこんな株いやだ〜オラァこんな株いやだ〜♫
と口遊みながら…毎日指月とにらめっこ。 -
420
こことは条件が違いますが、
ジャパン・ティッシュ・エンジニアリングの
親変更(富士フィルムから帝人)
のTOBを見ているとここを思い出しました。
車載系のことを考えると三菱電機より
村田製作所ががーっときたほうが
会社も株主も顧客企業もハッピーな気がする。 -
418
ほんとうにタチの悪いというか、一筋縄ではいかない株やなぁ。心を折るように動いてくる。
-
416
今日、651円を超えて欲しい。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み