ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 2015/08/19〜2015/08/21

>>191

現時点の収益と貸借対照表を見る限り、当面倒産することはありません。

ただ3年前までは重要な疑義の注記直前になるくらいの赤字で、リストラで大幅な人員削減をやったりしていました。
プローブカード市場(2014年)は世界全体で見ても1500億円(1米ドル=120円で計算)と小さい市場で、21%とトップのシェアを持っているForm Factor社と提携していて、業界9位(当時)で日本で初めてプローブカードを作った東京カソード研究所(ジャスダックに上場していた/6868)は破綻して民事再生をしています。

競争が激しく、常に研究開発を続けて競争力のある商品を作り続けなければいけないですし、設備投資もし続けなければならないので、長期的(5年以上)に見たら倒産しても驚きはありません。