ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 〜2015/04/27

さてさて、本日もお疲れ様でした。
今日は板見れなかったけど、予想みごとに外れた・・・。
昨日あれだけの下げから、バイサイドであるGSAM他大口機関は小リバを挟みながら買戻しに回るハズと読んだ。
けど、チャートをみると寄りでは現物爆弾を落とし個人の投げを誘い、
その後もリバを許さない展開で更に個人のブン投げを加速させている。
こんなパワープレイで個人が寄り付かなくなるチャートをなぜ作るのか?
個人が近寄らない銘柄には旨みも少ないはず。
ズバリこれだけ短期勝負をかけてきている理由は、機関もMJCの材料が怖いのではないでしょうか!
ここでIR等好材料が出たら一発で天井まで担がれますから。(メリルみれば分かる)
昨日のコニミルの件でも大口機関はMJCの影響力の凄まじさを再認識していると思います。
なのでチャートはそう遠くないうちに反発はじめると思いますよ!
いまはマシマシ中もあり株価なんて大口機関の思い通りじゃないですか。
現物組は材料を信じて1週間程気絶してればいいんです!
大事なのは個人が狼狽して投げないことです。これこそ大口機関の思うツボ!
最後に、株式投資は自己責任で!