ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソニーグループ(株)【6758】の掲示板 2022/01/28〜2022/01/31

>>513

> 米長期金利急低下しましたね。5年は一気にマイナス0.09%、10年はマイナス0.07% PCEに天井感が出たのでしょう。これを受けてナスが急騰プラス3%!
> 来週はグロスが大反騰しますね。

米国の金利は一服しましたが、今後の見通しは楽観できるものではない。
FOMCは、利上げに向けて始動しており、更に、インフレの加速化に影響を与える、原油の高騰に歯止めがかからない状況にある。一部には、100ドルの可能性も想定され、今後のOPECの動向が注目される。

  • >>520

    >米国の金利は一服しましたが、今後の見通しは楽観できるものではない。
    FOMCは、利上げに向けて始動しており、更に、インフレの加速化に影響を与える、原油の高騰に歯止めがかからない状況にある。一部には、100ドルの可能性も想定され、今後のOPECの動向が注目される。

    原油相場ね、、、80ドル台から上に行きませんね。ロシア侵攻がカウントダウンとか、イエメンにサウジが空爆とか、100ドルは行くとか、言われてるんですけどね・・・。 米国ではガソリン価格の上昇は即選挙に悪影響ですから、支持率38%のバイデンはシェールガスに緊急助成金を、、、かもしれませんよw 相場的にはその方がインパクトはデカいっしょww