掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
428(最新)
前場で1150円で特定分を5000株売却し、もう少し押し目が深ければ買い戻すつもりでしたがあまり下がらなくて今日は買えませんでした。
明日も30円~50円くらい上がりそうな気がします。
期末までに1200円~1300円はいくかもしれないですね。
まだNISA分が4800株残っていますので、上がってくれればそれはそれでありがたいので明日が楽しみです。 -
427
2021/3/8
1142+30高値1164
終値ベースで1100突破だゼヨ
独VWは主力のブランドについて、従来の目標を倍に引き上げ2030年までに欧州販売の約7割をEVとする目標を発表したと報じられている。また、米国と中国でも5割を上回る水準を目指すようである。なお、同社は独VWと共同でEV向けステアリングを共同開発。EV専用車台「MEB」の採用車に搭載すると伝えられており、関連銘柄の一角として材料視されよう。株価は上昇する25日線を支持線とした強いトレンドが継続。 -
426
武田とか マツキヨみたいに ドーンと上がって欲しいとは思いますが この日本精工のように 少し上がってるのも 嫌いではないです。
-
425
高配当のゆうちょ銀行と日本郵政を買うつもりでしたが、今朝のフィスコの記事を見て日本精工を買い増しました。目先の配当と天井の高さ(伸び代)を比較して世界の日本精工に賭けました。
-
424
まだ上がありそうだと思いつつ特定分5000株売却しました。
NISAの分は売らずに保有を続けます。
特定分も押し目があれば買い戻すつもりです。 -
423
1200円までは近いね
-
422
長期ホールドして〜やっと買値まで後10円に!
このまま上げて貰わないと❗️ -
421
2,000円突破よろしく
-
420
長かったですねー
これから、楽しみです。
来週も、続伸ですね。 -
419
私も1800円台から買い始めて平均取得価格は1060円です。
本格反騰はこれからです、頑張りましょう! -
418
1600で買ったのを買い下がって1100まで薄めました。ついにプラ転4年ぶりくらいです。
くそったれ。
これからは一気に3末プラスになってほしい。
108円超えたのもかなり良くなりそうなので売上、利益も上方修正きそうですね。 -
416
ここも滑らかやね
-
412
レスありがとうございます。
期末までには「ヨシ勝った」がありそうですね。
長男が勤めている会社なので暴落しても配当が半減してもじっと我慢して保有していましたが、やっと購入平均株価を上回ったので特定分は適当な値幅で売り買いしてキャピタルゲインを稼ぎ、NISA分は売らずに資産株として保有し続けたいと考えています。 -
411
大量の株数を一気に売り買いせず、分割でコツコツ買っています。ヨシ勝った❗と思えば一気にド~ン‼️と売る。値幅取りをしながらヨシ勝った❗を待っています。
-
409
3/4
1097+2高値1119
引け新値だゼヨ -
405
1120円で売り注文を出しましたが1円届かずでした。
しばらく売るなということですかね。
このまま売らずにじりじりと上昇して期末には1200円~1300円を目指すのもありですね。 -
402
やるなぁ!強いやないか
-
398
1800円くらいで買った人も多いはず。
自分もまだまだ売らないですね! -
397
買い戻した特定分5000株、1100円で売り注文を出しましたが2円及びませんでした。
今日の様子ではもっと上がありそうなので売れなくてかえって良かったのかもしれません。
とりあえず売り注文は引っ込めて明日は様子を見ようと思います。 -
394
2021/3/3
1095+45高値1098
引け新値だゼヨ
日精工 <6471> みずほ 買い 1000→1200 2/26
読み込みエラーが発生しました
再読み込み