掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
348(最新)
うちの親父も
-
346
タッカーそないに使わない
-
本日追加で購入
親父がOBだけにココだけ買いのみ -
344
それがまた良い
-
343
配当率4%超えて30年以上減配なしって、結構いい株なんじゃないかと思うのですが、何故こんなに閑散としているのですか?
-
341
1600超引け乙
25日線突破 -
340
マックス、今期経常は1%減益、前期配当を14円増額・今期も64円継続へ
マックス <6454> [東証P] が4月28日大引け後(15:00)に決算を発表。22年3月期の連結経常利益は前の期比21.3%増の82.8億円に伸びたが、23年3月期は前期比1.0%減の82億円とほぼ横ばい見通しとなった。
同時に、前期の年間配当を50円→64円(前の期は48円)に増額し、今期も64円を継続する方針とした。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比8.0%増の23.4億円に伸びたが、売上営業利益率は前年同期の10.6%→9.3%に低下した。 -
MAX良いじゃない
-
MAX感じてみろ
MAX叫んでみろ
MAX全て脱ぎ捨てろ
MAX感じてみろ
MAX叫んでみろ
MAX株価爆上げしろ -
自己資本比率76.8%って凄い。
浮動株7.6%なんだ。
連結子会社で懐かしい名前を見つけました。
カワムラサイクル〜昔はサイクリング車を
つくってましたが今は車椅子を製造してるんだ。 -
-
鉄筋の機械は日本オンリーでなく、海外での評価も高いとのことでこれからもニッチの商品だけど熟練工を必要としない外国労働者には喜ばれる工具で今後も期待できそうだね。
-
ホッチキスが主力だと思っている人が多いようだけど、会社の業績としては建築関連の釘打ち機NO1,そして今業績を揚げているのが鉄筋結束機と言ってコンクリートの基礎に針金と鉄筋を結び付ける機械が他社に無く無敵の商品で業績に貢献しているとの情報を得ました。だから期待しています
-
327
9/10
2000+28引けピン
終値ベースで2000突破だゼヨ -
2000突破おめでとう!この勢いで2200、いや2300お願いします。
-
325
9/8
1986+3高値1998
引け新値だゼヨ -
324
9/7
1983+24高値1994
引け新値だゼヨ -
323
8/31
1927+4高値1950
引け新値だゼヨ -
322
8/30
1923+51引けピン
終値ベースで1900突破だゼヨ
2021年08月17日16時38分
マックスが40万株を上限とする自社株をToSTNeT-3で取得へ
マックス<6454>が17日の取引終了後、上限を40万株(発行済み株数の0.8%)、または7億4280万円とする自社株を、18日朝の東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)で取得すると発表した。株主還元の充実および資本効率の向上が目的という。 -
320
7/27
1880+14高値1897
引け新値だゼヨ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み