<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ユニバーサルエンターテインメント【6425】の掲示板 2023/10/19〜2023/11/09

20年程前に会長に会って握手を交わしたことがあるが、小柄で愛想があり、いい人だった印象が残ってる

  • >>684

    良い人かもね。欠点も多そうだけど、面白いところもあるよね。

    欠点として:ー
    大金持ちは人を安易に信用しちゃいけないんだよね。岡田さんって人を信用しちゃうんじゃないのかな。金目当てにヘンテコな人間というか、切羽詰まったような人間が寄って来るんじゃないかな。名前が明らかになっているってのは少ないけどね。例えば、カイカの中国人創業者の李堅さんなんかは、岡田さんを引っかけて金をだまし取った類かな?
    それと、美術関係の人脈ってのが胡散臭そうだね。美術品取引って裏金作りには最適だし、お陰でボロを出さずに済んでるんだけど、その裏金作りで調達した美術品で美術館を作ったってのは見上げた度胸だよ。

    面白かったこととしては;ー
    オカダマニラの占拠事件だね。昨年の5/31から9/2まで、3か月以上にわたって占拠したんだけど、どうせだったらずーと占拠し続けて欲しかったよね。あの占拠によって、オカダマニラの業績って寧ろ向上したのかもよ。GGRを見ると;ー

    22/Q1 6,024百万ペソ
    22/Q2 8,297
    22/Q3 9,547
    22/Q4 10,613

    ってな具合に、占拠期間中(ほぼQ2の1月間、Q3の2月間)もがんばってるんだよね。Solaireと比較しても遜色ないどころか、寧ろ順調だったんだよね。22/Q2にはEBITDAが一挙に20億ペソ超えし、やっと立ち上がってくれた感がしたよ。
    岡田さんのあの占拠って、オカダマニラの業績がもどかしかったからじゃないのかな?
    あの占拠事件って、常軌を逸した唐突な行動の様でいて、岡田さんはやるべきと思っていたことはやれたのかも。やり方が常人には理解できないけどね。