掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
500(最新)
1/19
1111+34高値1114
終値ベースで1100突破だゼヨ
2021/8EPS 33.3円→PER 33.3倍
研削盤大手。心なしで国内首位。自動車関連が主力。内面研削盤が伸びる。 -
ミクロン精密 <6159> [JQ] が1月13日大引け後(15:10)に決算を発表。21年8月期第1四半期(9-11月)の連結営業損益は6600万円の黒字(前年同期は2300万円の赤字)に浮上し、9-2月期(上期)計画の1億5100万円に対する進捗率は5年平均の35.6%を上回る43.7%に達した。
直近3ヵ月の実績である9-11月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の-2.5%→8.6%に急改善した。 -
ホルダーおめでとう。夕方のNHKニュースで放送されました
-
今日なにも、動いてないですが
なんでですか? -
安かったら買おうと思いましたが上げましたね😤
-
決算発表は、15日ですかね。???????
好ければいいですが。多分無理でしょうね。???????? -
8月決算は、悪いのでしょうね。????
もう少し下がるでしょうね。??????
下で待っています。 -
488
大幅に3日ぶり反発。2万7000株(約0.27億円)を上限に自社株を取得すると発表している。発行済株式総数(自社株を除く)に対する割合は0.44%。16日の終値(1015円)で17日朝方の立会外取引(ToSTNeT-3)で買付けを委託する。経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行や財務戦略を可能とすることが目的。同社株は13日に直近安値(980円)まで下押しており、値頃感も買いを誘っているようだ。
-
出来高0で、板もスカスカ過ぎですが大丈夫ですか?
大丈夫じゃないですよね。
きらやか銀行や山形銀行から叱責されないとよいですね。
山形銀行28万株もってますが、売れない状況でも、今の株価900円×28万株の資産計上するのかなぁ。
売れないんじゃ、紙屑持っているのと同じですよね。
良く分からないけど、どうなるか注目させて頂きます。 -
484
崖っぷちの枝に引っかかった気分^^;
-
火災の被害は大丈夫でしたか?
-
474
tsu***** 強く買いたい 2019年12月18日 06:40
春には1500 ⤴️👍✨
-
-
-
468
tsu***** 強く買いたい 2019年9月12日 07:21
ここは上がる✨
-
467
おお〜い!
蔵王の神様いるんか〜。
凄くいい会社に見えるが板薄すぎで売りも買いもできん。
せっかく業績いいんだからもっと世間にアピールしてほしい。
東京五輪向けに、あっと驚く5個の輪っかを何か作って企業PRしてちょうだいな。
#願い
#丸の専門企業 -
出来高少ないから予想しにくいが、増益を大抵の人が予想していたところの減益なので、普通に考えれば相当下がる
-
449
che***** 強く売りたい 2019年4月15日 12:20
深刻な長期被害者です。
確かに業績が悪くないが、あまりにも不人気なので、売れない!!!!
これからも下がり一方の予想です。 -
私の家からミクロン精密の工場が見えるので、応援したい気持ちもあるけど、出来高すくなすぎで売りたい時に取引成立しない恐れを感じて株は、買えませんね。
-
下方修正って・・・・・・
ミクロン、上期経常が2.8倍増益で着地・12-2月期も3.9倍増益
ミクロン精密 <6159> [JQ] が4月9日大引け後(16:00)に決算を発表。19年8月期第2四半期累計(18年9月-19年2月)の連結経常利益は前年同期比2.8倍の6.6億円に急拡大し、通期計画の12.5億円に対する進捗率は52.8%に達し、5年平均の46.6%も上回った。
会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した3-8月期(下期)の連結経常利益は前年同期比30.7%減の5.9億円に落ち込む計算になる。(この控えめさ)
直近3ヵ月の実績である12-2月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比3.9倍の3.9億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の12.5%→21.1%に急上昇した。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み