ここから本文です

投稿コメント一覧 (11コメント)

  • この売上と営業利益の規模ながら、投資有価証券損失を1億円も決算直前になって計上して、突然大幅な減配する会社なんていい加減もいいところ。長期借入返して財務活動キャッシュフロー大幅マイナスになったからといって、その分を本業で出した利益で返済したわけでなく、手元のフリーキャッシュは大幅に減っている。一番景気いい時にこれじゃ、この先危ないだろうね。財務内容、資産内容と、営業利益率からしても、株価は半分でもおかしくない水準ではないかね。

  • 本当は、あと2年くらいで、本業の利益で累積損失の解消ができるとよいね。資本金が無駄に大きすぎるから、外形標準課税も無駄に課税されている。これを50億円ほど取り崩して、累損一掃して、利益剰余金がプラスになるようやったらどう? バングラディシュやインドネシアの進出は非常に有望だと思う。それにしっかり投資できるようにするためにも、減資、剰余金の欠損解消すべき!

  • 2018/02/10 22:23

    >>No. 156

    本当だ。ここの会社もB/Sだけ見るとそんなに悪くない、いや良く見えるが、いわゆる「隠れ肥満」。内容がやばいね。流動性ある現金資産が少なすぎる。

  • どんな経緯で宇部木材がここに投資したのか分からないが、ちょうど、転落が始まる頃からでしたね。非常に気の毒。木のパレットのビジネスに絡もうという意図だったのかな。パレットプールは、これまで強かったが、ここ1-2年で競合他社が一気に加勢。もうひっくりかえせないほど営業力の面で劣勢ですね。お世辞にも買いとは言えない。日通になんとか泣き入って使ってもらうしかないよ。日通は、利益嫌というほど出してるから、高く借りてくれるでしょう。

  • 何とか銀行に生かされて乗り切ってきた会社。これからも存続祈るのみ。ここ3年ほどは涙ぐましいばかりの薄利だが、利益が定着してきた。まずは、自己資本比率35%を目指してほしい。地方の小規模メーカー応援してます。

  • >>No. 710

    この収益率だときっとここから凋落が始まりそう。JSRの子会社になったから潰れないと思っていたが、この状態続けば、敢えて、つぶして、特損計上するかもね。半分冗談、半分本気で。

  • よーく見たら、1年以内に返済しなければならない銀行借り入れだけで29億円。1年以降に返済しなければならない銀行借入が41億円。年間の純利益が3億6000万円。どう考えても、ここ数年では返済できないから、借入を返すために借りるんだろうね。負のサイクルだなこりゃ。ちょっと借金減らすこと考えなければ、金利も上昇圧力強いから、この先を考えると、本気で借入金縮小に取り組まねば・・・。年間配当資金が7000万円強あるからそれを返済に充てたらどう?

  • 自社株を有効活用して、買収で成長めざせ!あまりにも利益剰余金多すぎるうえ、自己資本比率も高すぎ。これでは、次世代のための成長投資が足りない=未来の拡大の希望がない会社とも思われるぞ。是非、積極運営を望む!

  • 4-5年前に比べて業績改善しているし、財務体質も良くなったが、まだ借金が多すぎる。

    18年3月期の好業績が5年続いても、今の株価は高すぎる。

    ここって実は防衛関連事業の比率そんなに高くないのに、防衛関連株ってのが強調されて過大評価されている。自己資本30億円なのに、時価総額180億円。冷静に見つめると、どうひっくり返って見ても割高ではないですか。ここよりずっと割安な上場企業たくさんあると思うのですが・・・。

  • せっかくウラジオに営業所あるのに、極東をわずかばかりやってるだけで、ロシア全土をカバーしてない。富山県かどっかに頼まれて出したかのような事務所。もっと、特徴前面に出して、「ロシア=伏木」というくらいになってれば、それだけで価値あった。

  • 山形の蔵王はスキーや温泉だけかと思いきや、意外と優良企業があるね。ミクロン精密はじめ、上場ではないが、高橋型精なども技術力、財務力ともに良い会社。本題のミクロン精密、近い将来大規模なM&Aなどの予定があるのなら話は別だが、もう少し、配当性向高めてほしいところ。

本文はここまでです このページの先頭へ