ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

住友金属鉱山(株)【5713】の掲示板 〜2015/04/28

NY金、反落 6月物は1408.8ドルで終了、中国の景気減速観測で

公開日時2013/4/24 6:14

【NQNニューヨーク=川内資子】23日のニューヨーク金先物相場は4営業日ぶりに反落した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である6月物は前日比12.4ドル安の1トロイオンス1408.8ドルで終えた。中国の景気減速を示す経済指標を受けて、需要が減るとの見方から金の売りが優勢となった。

 英HSBCが発表した4月の中国の購買担当者景気指数(PMI)が前月から低下した。宝飾品と投資の両面で金の需要国である中国の景気が減速すれば、金を買う動きが鈍るとの観測を誘った。

 外国為替市場でドルが対ユーロなどで上昇し、ドルの代替投資先とされ逆の値動きをしやすい金が売られた面もあった。足元で相場上昇が続いた後で、目先の利益を確定する動きも出やすかった。

 米東部時間午後に、AP通信がハッカー攻撃を受け、同社のツイッター上に「ホワイトハウスで爆発が2回あり、オバマ米大統領が負傷した」との偽の情報が流れた。投資家が運用リスクを避けて実物資産の裏付けがある金が買われる場面があった。ただ、情報が偽物だとわかると、相場はすぐに水準を戻した。

 銀とプラチナはともに反落した。