ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ENEOSホールディングス(株)【5020】の掲示板 2019/08/15〜2019/09/05

>>900

tadさん
あなたの書いてる、自己株の償却が資本取引になるということまでは正しいですが、そこから先は違います。
自己株の償却からは利益は一切生まれませんよ。そもそも資本取引という概念は会計上PLを通らないという意味ですよ。
頭の中でバランスシートを思い浮かべれば一発で分かると思いますが、自己株を取得すればJXのBS資産側で現金が株券に変わって、それを償却する時は株券の代わりに資本剰余金が減るだけです(Dr. Capital surplus / Cr. Sequrities)。PLは一切通りません。

  • >>959

    あれれ?
    私PLでって言いました?
    もちろんPL上は、出てきません。
    ちなみに、細かく言うと資本取引での利益です。現在は、資本勘定で「自己株式」と表示されます。(償却の際は資本準備金からの減少)
    1株当たりの純資産より安く取得する事により、将来、解散等した場合既存の株主に多く配当出来る可能性が、多くなるからです。
    資本取引は、BSのみの反映なので、営業活動から生じたものでないので税金もかからないですよ。
    まあ、この価格で自己株取得を継続してくれれば、いつかはわからないけど利益あがっていれば株価は、あがるでしょう。
    銀行からほとんど無利息で借入が継続してできる事が前提ですけど。
    会計の話にあまり意味はありません。
    現在の株価が、市場価格です。
    この会社1株あたり純資産が市場価格より高いのは、
    1 市場が、会社の簿価信用していないので評価が低い。
    2 市場が、利益を上げない(成長性がない。→夢がない。)又は、損失を出しそうで簿価を食いつぶしてしまいそう。
    3 市場がたまたま、不当に価格をつけている。
    位しか私には理由が思いつきませんが、私は「3」ではないかと思っています。
    「3」なら、配当を貰っていればそのうち元に戻るし自己株取得してれば、その分の株価上昇も見込めると思ったのですが違うのでしょうか?