- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1060(最新)
燃料の輸出が原油処理量の2割。
週間原油処理量(kl)2,670,248
石油製品輸出量(kl) 548,057
世界的に製油所は増えないのに燃料消費は増大。
この先5年は安泰と思いますが・・。 -
1059
EVは、一日10キロまでしか走ったらダメにすれば良いのに。
-
1058
他国と同様に金額ベースにすれば、先進国としては普通だと思います。
加工も食糧生産の一環とすれば中々のものです。 -
海外での農業支援や指導も行ってはいます。毎度の拠出について事前に精査や議論をしたのでしょうか。海外要人に上手くのせられて出さされている感じをいつも受けます。
食料自給率の低さが先進国では際立つ、我が国において向上させるのに使うべきではないのかしら。有事ともなれば全く海外から輸入などできなくなるのに。 -
日本はなんでもお金で解決しようとする。
そのお金の出所は?税金?
国内の支援の方が大事じゃないの? -
日本政府が食糧価格高騰の影響を受ける中東やアフリカ諸国への支援などのために、約2億ドルを拠出する方針を固めたことが明らかになりました。
海外向けのカッコつけはやめてもらいたい。海外会議があるたびに拠出ではいつまでたっても財政健全化はできない。 -
1053
まぁ、ドライブしないわ。
-
1052
まぁ、ドライブしないわ。
-
1051
電力需給の逼迫で政府から電気使用自粛要請が出て、ショッピングモールや工場が操業継続するために非常時の発動機で電力自給し出して、発動機の燃料となる重油等がバカ売れして石油元売りの売り上げが良くなるミラクル展開が起きれば面白いんですがね🤣
-
1050
とりあえず5MAの上いきてェんだ
-
1049
配当入るね。
なんだかんだ言って、良い配当なんだわ。
600円なんて行かないなんて言ってごめんねって。
ずっと持ち続けるからね。 -
1048
へー!そうなんですねー。直営店があったのですねー。私、文教堂も優待目的で持ってますが、株主優待が使える店と使えない店があります。なので、その20%の店で使える優待でいいので、何か考えて欲しいですねー。じゃないと短期的に売り買いしちゃうので。ちなみに、ワタシは学生時代、三菱石油でバイトしてました。
-
1047
もう400円割れろとわがままは言いません。
450円まででいいので戻してください。
決算前にいた場所だから居心地はいいはずですよw -
1046
30年株価は低迷していますから、
皆さまの寿命が尽きた頃に上がるよ。 -
1045
ほんと暑いですね
株価に反映されるにはどうせ今年の後のほうだろう
涼しく暮らせる商品扱ってる株とか見ちゃいそうになりますわ -
1044
梅雨が明けたらしい。明日からさらに熱くなりそうだ。
まいったね。海水浴場は海開きしないといけないんじゃない。 -
現在価格が、1508円なら、100円前後の値動きでギャーピー言う売り豚とかは少ないんやがなぁ。
-
1042
なんでそう思うの?
馬鹿なの? -
1041
エネオスはSSを経営してますよ。
全国のエネオスのSS数は12455店、うち社有SSは23%だから意外と多い。
ちなみにセルフは37%でこちらは思ったほど多くない。5割は越えてるかと思った。 -
1039
売り豚が元気いっぱいの時に黙って集めるのがここの醍醐味です
効果を感じられるのは数年後になると思います
配当で凌いでください
読み込みエラーが発生しました
再読み込み