掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
840(最新)
💹💹💹
-
839
業績めっさええやん
-
838
寄りで100株だけ打診買いしてみたけど、どうなるかな~。
半導体セクターイケイケなので、ここもそのうち本格的に反発することに期待。 -
837
割安に見えるけど、なかなか上がらないなここ。自動車向けビジネスが株価の重しになってるのかな?後は、他の人も言及してるけど中国向けのウェートあたりか?それにしても安く見える。
出来高があまりに少ないし、3分割くらいにでもして流動性高めたりNISAで買い付けやすくしてもいい気もする。 -
834
業績好調、財務抜群なのに割安放置されているのが不思議。中国依存の半導体銘柄の印象でもあるのだろうか。中国は主にスマホなのに。
-
833
wjs***** 強く買いたい 5月14日 09:22
下がりすぎ。なぜ。
-
832
wjs***** 強く買いたい 5月13日 17:23
25年3月期決算は、純利益35,6%の大幅増益。年間配当は今期も前期比6円増しの82円に増配。🚀🚀🚀🚀🚀。絶好調 J C U。
-
830
先端半導体の製造には、メッキが多く使われている。
前処理の真空メッキから後処理の硫酸銅メッキと多岐にわたる。ここのマニアックなメッキ添加剤は、シリコンウエハー内の前処理工程から後処理のパッケージ基板内の硫酸銅メッキまで広く使用されているが、こういう特殊な添加剤も中国への輸出に制限が掛かるのか?
またもやトランプが中国に関税を上乗せて20%にすると言っている。先端半導体のみならず汎用半導体まで規制の幅を広げようとしている。
市場はここを中国関連銘柄だと思っての今日の下げなのか?
現実中国にはサムスン電子、台湾系、メイコーのプリント板製造工場があり、そこ向けにJCUの添加剤が多く使用されている。
先端半導体はパッケージ基板があって成り立っている。
ここの添加剤が中国へ輸出出来なくなれば
先端半導体は製造出来なくなるのは明白だ。 -
829
昨日今日の下落は出来高の増大を伴う大きなものでした。ただこれにより売り物が枯れてくれれば、需給反転による上昇(セリングクライマックス)が期待できるかもしれません。
-
828
呪われるな
とある人がドヤってたからなぁ。
とある人のことを面白くないと思ってる連中が空売り入れてきたのかな
時価総額に対して出来高少ないから仕掛けてたかもね -
827
下げ過ぎ。中国ではスマホの買い替え補助金もあるようですし、PER12倍台は安過ぎ。
-
826
今日の100円を超える反落が:CDP「気候変動 2024」において「B」評価に認定:に関連があるとしたら、つまらない判断。トランプ就任以来、気候変動自体が怪しい課題、はっきり言って嘘と考えられている。SDG'sも見直しは時間の問題。ほとんどの企業が、脱炭素、温暖化(気候変動)、移民、多様化で振り回された時代はもうじき終了。Googleもカレンダーの中から、🌈無くなりましたよ。
JCUに正当な評価を。世界の嘘を見抜ける企業であって下さいJCUさん。 -
825
同じビルに本社がある日本化学産業が激安なので昨年8月参入、その後その取引先である当社も取得しました。当社もキャッシュリッチ(借入は銀行付合と思われる形式的借入のみ)で1株あたり約1,000円のキャッシュがあります。成長性がありますので市場平均PER15~16以上として4,300プラス1,000⇒5,300円は下限とみて保有中。
-
824
株価が上がると嬉しくなりますね。🎉
この調子でさらなる上を目指して下さい。 -
816
今回こそ4000を力強く抜けるかどうか
-
813
wjs***** 強く買いたい 2月6日 16:04
決算最高益4000円は通過点、5000円台目指せ🚀🚀🚀😍。
-
802
>荏原、エンソンからMBO
私がここを買ったより少し前かな。 -
801
wjs***** 強く買いたい 1月2日 06:48
メッキ薬品大手で、自動車、電子部品向けに、海外展開を強化中。荏原、エンソンからMBO。いつ頃か。
-
上方修正を待ち続ける日々ですなあw
-
優待を復活させて欲しいです。❣️
読み込みエラーが発生しました
再読み込み