ここから本文です

投稿コメント一覧 (119コメント)

  • イーアクスル事業を一押しにした事が間違い。
    自動車業界の超保守的な事を全くわかっていない。
    早期に結果が出ない事で、関さんを退任させたのがその証拠ですよ。
    従来車業界に関わっていなかったからだろうが
    新しいシステムや部品を決めるのに3年、下手すれば
    5年検討している業界ですよ。
    それと出来るだけ従来の取引業者いわゆるティア1と付き合おうとする業界です。
    新参者のNIDECは中々入り込めません。
    直ぐ結果を求める永守さんとは相性がすごく悪い業界です。出来ればイーアクスルから撤退する事をおすすめする。
    イーアクスルに代わる一押し事業を創出する事です。
    人型ロボットのモーター事業とか工作機械と連携したモーター事業とか

  • イーアクスル事業を今後の一押しとした事が間違い。
    車業界の超保守的な事を全く分かっていない。
    従来の事業は車業界とつながりが無かったから
    仕方無い面もあるが、直ぐ結果を求めて関さんを退任させたのがその証拠。
    車業界は、今までの様に直ぐ結果など出ませんよ。
    新しい部品やシステムを決めるのに3年、下手したら5年検討する業界ですよ。
    直ぐ結果を出す事を求める永守さんとは相性がすごく悪い業界です。
    別の一押し事業を創出する事です。
    人型ロボットのモーター事業とか工作機械を利用した新しい分野とか。

  • PTS 2043円6%安(130円安)

  • 100億上方修正で、配当増配無し
    まあまあの決算ですが、期待大だったのだろう

  • 証券会社のトレードでの決算発表は14時になっている。
    遅いねー
    広報が気がついてないのか?

  • 新潟上越工場被災懸念か売られているな。

  • 一応上方修正なんだけどね~。
    営利3400億→4200億23.5%up
    純利1800億→2400億29%up
    これでまた今買えば配当利回りUpだ。

  • 高金利なのでリートは下がるのは当然だろうが、商業用不動産のリスクはある。今年中のアメリカ商業用不動産の借り換えは38兆円有り、3年以内では200兆円超える借り換えがある。Aランクオフィスビルは良いが、Bランクオフィスビルの借り換えは厳しい。そこで痛みは伴うがオフィス用ではなく住宅用なら需要はかなりある。
    こういう厳しい状況だから、リート業界が大変革を起こせるかどうかだ。世界中のオフィスビルは平均すれば2割程の空室率がある。
    今アメリカの地方銀行は、今年3月につけた底値辺りまで下落してきている。Bクラスオフィスビルがデフォルトするリスクを20%と見ている。地方銀行がそれに耐え切れず破綻する銀行が出る可能性がある。そうなるとリートはさらに下落する。だがそれを待っているハゲタカが必ずいるのは事実。それを待っているのも投資の醍醐味ではある。
    ただその時期が来るかどうか、まあわかりません。
    今を投資時期と見てもそれ程悪い見方ではない。
    もう少し様子見ていても良いかも。

  • ここの役員は、自分の会社(元気寿司)の株を全く保有していない。
    それも6名の役員全員が株を保有していない。
    それで良いのか?
    社外役員2人は良いとしても、いくら親会社神明から来ているから、株を持たなくとも良いというわけではないはず。
    子会社だろうが別会社なのである。
    それも役員という経営に携わる者として自社の株を持たないのは、経営に責任を負っていないとも受け取れる。
    株主総会の招集通知を見て改めて違和感を覚えた。

  • ここは半導体銘柄 新光電気工業やイビデンが上がればここも上がる。もう一つの半導体銘柄とも関係が深い。
    その半導体銘柄とはサムスン電子である。
    サムスン電子は主に後工程の開発で新たに日本に研究所を設立する。目的は多分TSMCと一緒だ。
    次世代の3次元半導体の開発だ。
    3次元半導体は後工程の技術がないと作れない。
    後工程の技術が強いのは日本である。
    代表的なのがイビデンと新光電気工業だ。
    そこにスルフィル技術を提供しているのがJCUという構図になる。
    JCUは今期の計画数字は決して良くないが、下がりもせず逆に上がって来ているのはその辺だろう。

  • 増収(12.7)増益(43.8)10円増配のおまけ付きで
    何故下がるのかねー?
    予想に届かなかったのかもな。

  • 純利5000億以上稼ぎ、配当利回り4%以上の会社が
    株価1700円台って割安過ぎる。
    商社株の割安感は少し解消したが、日本って総合商社があってこそエネルギーだの食料だのが円滑に入って来る。
    最近では量子コンピュータまで扱うのだから日本には絶対欠かせない存在だ。
    それと海外での商社活動は、絶対的な信頼を日本にもたらしている。
    大型案件を受注して、平気で納期遅れだの不具合を連発するどこかの国とは違う。
    総合商社はその存在感からすればまだまだ割安だな。

  • 昼間久し振りに店舗に行くと、早かったのか空席もあったが、12時を過ぎると次々に訪れる人が現れ、ついに並んでいる人もいる状況となった。
    コロナからの回復を実感させる感じがしましたねー。
    ラーメン餃子も以前より美味くなった感があったのは店に活況があったせいなのか?
    ともかく株主として嬉しい限りでした。
    お土産で冷凍味噌ラーメンも買いました。これ鍋に入れて温めるだけなんで昼食にとても便利。そしてとても美味いので時々持ち帰ります。

  • よく下げるよなー どこまで下げるのか。長年ホールドしているがこれだけ下げ続ける事は無かったな。
    日本電産は、営業の軸足を車業界に移行しているが、自動車業界って今までの顧客とは違う事を認識しないといけない。
    直ぐに採用してくれる業界では無い。
    検討段階が下手すると5年なんて事もある業界だから。
    気の短い永守さんでは癇癪を起こすだろう。
    関さんが成果を出すのが遅いと言って評価を下げるのは、明らかに我慢が足りない。
    まあ自動車業界では歴史の浅い中国へ拡販を集中させる事だ。日本やアメリカの歴史あるメーカーは保守的ですから、効率的な拡販は難しい。
    この間アナウンスしていたレアメタルフリーのネオジム磁石に替わる磁石でも製品化してeAxleに組み込む事が出来れば日本のメーカーも眼の色が変わるだろう。
    今年中の製品化は絶対条件です。そうなれば流れはドテン買いとなる。

  • 又増配か。素晴らしい。株主還元に関するに関する会社方針もアナウンス。実に良いですねー

  • 通期予測の減益が失望売りかな。増益だと思っていた投資家は多かっただろうから。ただ減益予測も1%減だから第2Qで好結果が出れば、十分増益となる上方修正もある。

  • 三菱商事前期第一Q比売上43.5%up純利184.7%up
    かなりの好決算だが配当据え置き予想150円 当期利益8500億前期比9.3%減
    これからの景気後退局面を見越してか。第2Qもこの調子なら上方修整の余地はある。

  • 悪くない決算だ。前期第一Q比売上40%up純利43.8%up 昨年第一Qも良かったからそれでこのup率は良いと思う
    通期配当は前期105円→120円へ増配

  • アサヒがビール値上げで、キリンも値上げという思惑買い。値上げ出来ない業界から脱却。

本文はここまでです このページの先頭へ