ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ノエビアホールディングス【4928】の掲示板 2017/09/30〜2019/11/02

たとえば 100株買う場合、

資生堂なら 73万円の投資で 3,000円の配当。増配があっても 50円まではいかないと思う。PER 53。

コーセーなら 236万円の投資で 12,600円の配当。150円くらいまで増配があるかもしれないけど、ちょっと高くなりすぎて手が出ない感じ。NISA 枠でも変えないしね。1年前に買っておけばよかった銘柄。PER 49。

ポーラなら 49万円の投資で配当 8,000円。増配もあるだろうし、手頃感もある。PER 39 と、化粧品セクターの中では低い感じ。

ノエビアだと 80万円の投資で 15,000円の配当。増配も期待できる。 PER 37 で割高感はそれほどない感じ。

さて、どれを選びますかって、ところでしょうね。

化粧品セクターに入るかどうかわからないけど、最近の花王がすごいね。配当 120円。PER 27。ROE 18.8%。ただ、優待ないし配当もノエビアより少ないので、乗り換えるのはちょっと、って感じかな。